おいしい通り

エアフライヤーで簡単!コーンチーズバゲット





エアフライヤーで簡単!コーンチーズバゲット

お子様のおやつに最高!エアフライヤーで作る、甘くて香ばしいコーンチーズバゲットのレシピ

料理をする時、私はコンロの前よりもエアフライヤーの前の方がワクワクするんです!コンロではしっかりとしたおかずや温かいスープを作ることが多いですが、エアフライヤーではいつでも美味しいおやつが生まれます。今日ご紹介するレシピは、みんな大好きな「コーンチーズバゲット」です。ピリ辛にすることもできますが、今日は辛いものが苦手な方やお子様でも安心して楽しめるように、甘くて香ばしい味付けにしました。ご家庭で簡単に作れる美味しいおやつ、コーンチーズバゲットの作り方をさっそくご紹介します!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • バゲット 8切れ(お好みの厚さにスライスしてください)
  • ピーマン(緑) 1/2個(約0.5cm角に小さく切る)
  • パプリカ(赤) 1/2個(約0.5cm角に小さく切る)
  • スイートコーン缶 200g(水気をしっかりと切ってください)
  • モッツァレラチーズ 100g(たっぷり乗せましょう!)

調理手順

Step 1

まず、新鮮なピーマン(緑)とパプリカ(赤)をきれいに洗い、約0.5cm×0.5cmの角切りにしてください。小さく切ることで、コーンチーズの具材とよく馴染みます。

Step 2

次に、スイートコーン缶の水気をザルにあけて、できるだけしっかりと切ってください。水気が多いとコーンチーズのフィリングがゆるくなり、バゲットにのせにくくなることがあります。キッチンペーパーで軽く拭くと、より良い仕上がりになります。

Step 3

さあ、美味しいコーンチーズフィリングを作りましょう。大きめのボウルに、水気を切ったスイートコーン、細かく切ったピーマンとパプリカ、たっぷりのモッツァレラチーズ、甘みを加える砂糖大さじ1、香りのためのパセリ(乾燥)小さじ1/2、そしてクリーミーな味わいのマヨネーズ大さじ3をすべて入れ、材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。

Step 4

準備したバゲットの切り口に、ステップ2で作ったコーンチーズフィリングをスプーンでたっぷりとのせてください。具材がこぼれないように、端までしっかりと詰めるのがポイントです。

Step 5

コーンチーズをのせたバゲットを、エアフライヤー専用のトレイやオーブンシートに並べてください。具材がくっつかないように、少し間隔をあけて並べると良いでしょう。

Step 6

エアフライヤーを予熱し、180℃で約5分間焼いてください。チーズが溶けて、バゲットが香ばしい焼き色になるまで待ちます。調理時間はエアフライヤーの機種によって若干異なる場合がありますので、途中で様子を見てください。

Step 7

5分後、チーズが美味しそうに溶け、バゲットの縁が軽くカリッとしてきたら完成です!温かいまま召し上がると、さらに美味しくいただけます。おうちカフェ風のおしゃれな一品、コーンチーズバゲットをぜひお楽しみください!



モバイルバージョンを終了