おいしい通り

アウトバック風BBQポークリブ





アウトバック風BBQポークリブ

おうちで簡単!アウトバック風ジューシーBBQポークリブの作り方

大人気のレストラン、アウトバック・ステーキハウスのBBQポークリブを、ご自宅で驚くほど簡単かつ手軽に再現できるレシピです。濃厚なソースととろけるような柔らかいスペアリブの絶妙なハーモニーで、家族みんなが笑顔になる美味しさです。特別な日のおもてなしや、キャンプ料理にもぴったりですよ。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 肉類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 豚スペアリブ 1kg
  • 長ねぎ 1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ローリエ 3~4枚
  • ホール(丸ごと)黒こしょう 少々

調理手順

Step 1

大きめの鍋に、豚スペアリブが完全に浸かるくらいの十分な水を入れます。洗った長ねぎ(1本)、皮をむいた玉ねぎ(1/2個)、ローリエ(3~4枚)、そしてホール黒こしょう少々を加えます。これらの香味野菜やスパイスが、スペアリブの臭みを消し、風味豊かに仕上げるのに役立ちます。

Step 2

水がしっかりと沸騰したら、準備した豚スペアリブを鍋にそっと入れます。強火で約10分煮立たせ、その後弱めの中火にして、合計30分間茹でます。茹で上がったスペアリブは取り出し、少し冷まします。完全に冷める前に、キッチンペーパーで水気を拭き取り、キッチンバサミや包丁を使って、厚い脂膜(筋)、余分な脂肪、見た目が良くない部分をきれいに取り除くと、より柔らかく、上品な仕上がりになります。

Step 3

それでは、味の決め手となる特製BBQソースを作りましょう。ボウルに、にんにくみじん切り(大さじ2)、砂糖(大さじ2)、とんかつソース(大さじ5)、オイスターソース(大さじ2)、醤油(大さじ2)、ケチャップ(大さじ3)、酢(大さじ2)、そして黒こしょう少々をすべて入れ、ダマがなくなるまで滑らかによく混ぜ合わせます。ソースが濃すぎる場合は、少量の水やだし汁を加えても構いません。

Step 4

下準備したスペアリブに、作ったBBQソースの半量を両面に均一に塗ります。ソースを塗ったスペアリブを、180℃(356°F)に予熱したエアフライヤーのバスケットに重ならないように並べます。15分間、エアフライヤーで焼きます。途中で一度裏返すと、両面がきれいに焼き上がります。

Step 5

15分後、スペアリブを取り出し、残りのBBQソースを両面に再度しっかりと塗ります。ソースが表面全体に均一にコーティングされるようにします。再びエアフライヤーに戻し、180℃(356°F)でさらに10分間焼きます。この二度目のソース塗りと加熱により、表面は軽くキャラメリゼされて艶やかに仕上がり、中は驚くほどジューシーなアウトバック風BBQポークリブが完成します!熱々をすぐにいただくのが一番美味しいです。



モバイルバージョンを終了