もちもちイカのチヂミ
[簡単調理] ご飯のおかずにぴったり!風味豊かなイカのチヂミ作り
食欲をそそる、もちもち食感のイカのチヂミ!イカの風味がふんわりと広がり、食欲が落ちている時でも美味しくいただけます。お子様のおかず、お弁当のおかず、お酒のおつまみとしても申し分ない最高の選択です。
材料
- 冷凍イカ 180g
- 卵 1個
- ズッキーニ 適量
- ニンジン 適量
- 青ピーマン 適量
- 赤ピーマン 適量
- てんぷら粉 大さじ1.5
- 塩 2つまみ
- こしょう 少々
- サラダ油
調理手順
Step 1
まず、冷凍イカは流水で軽く洗い、水気を拭き取ってください。次に、フードプロセッサー(みじん切り器)に入れ、細かくみじん切りにします。みじん切りにしたイカはボウルに移して準備しておきます。
Step 2
ズッキーニ、ニンジン、青ピーマン、赤ピーマンなどの野菜は細かく刻んでください。お好みで、イカと一緒にフードプロセッサーでみじん切りにすると、より手軽に作ることができます。
Step 3
ボウルに準備したイカとみじん切りにした野菜をすべて入れます。卵1個を割り入れ、てんぷら粉大さじ1.5、こしょう少々、塩2つまみを加えます。この時、生地が硬すぎないように、水は別に入れず、卵で十分な生地がよく混ざります。
Step 4
ヘラやスプーンを使って、すべての材料が均一に混ざるように、よく混ぜ合わせます。イカと野菜がてんぷら粉と卵液とよく絡むように生地をこねてください。
Step 5
フライパンを中火で熱し、サラダ油を多めにひきます。生地をスプーンでひとさじずつすくい、フライパンの上に落とします。丸く平らに形を整えてください。
Step 6
両面がきつね色になるまで、しっかりと焼きます。食欲をそそる黄金色になったら完成です!温かいままお召し上がりいただくと、より一層美味しくいただけます。