まろやか韓国風 豆乳かき氷
「정식품 豆乳」で簡単!夏にぴったりなヘルシースイーツ、豆乳かき氷の作り方
暑い夏にぴったり!まろやかで香ばしい新感覚かき氷を、韓国の「정식품 豆乳」を使って手軽に作ってみませんか?もちもちの白玉と練乳の甘さが絶妙な、大人から子供まで楽しめるデザートです。
基本の材料
- 정식품 豆乳 500ml
- 白玉(もち米団子) 2個
- 練乳(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まずは豆乳を凍らせます。500mlの豆乳の約半分を用意してください。コップや容器に入れ、冷凍庫で凍らせます。立てて凍らせても良いですが、後で崩して使う場合は、寝かせて凍らせた方が扱いやすいです。
Step 2
豆乳がカチカチに凍ったら、すぐには取り出さず、常温に5〜10分ほど置いて少しだけ解凍しましょう。こうすると、硬く凍った豆乳が扱いやすくなります。スプーンやフォークで削り取るか、容器を振ったり軽く叩いたりして塊ごと取り出し、崩してください。ミキサーを使えば、簡単になめらかな状態にすることもできます。
Step 3
凍った豆乳を容器から取り出しやすくするために、上の部分をハサミで慎重に切り取ってください。これで、豆乳の塊をスムーズに取り出すことができます。
Step 4
上面をカットした豆乳を逆さにして、用意した器にそのまま盛り付けます。凍った豆乳が、冷たくてクリーミーなかき氷のベースになります。
Step 5
次に、かき氷にのせるトッピングを準備しましょう。もちもちとした食感が魅力の白玉を用意しました。白玉は、食べやすいように4等分または6等分にカットしてください。
Step 6
準備した白玉を、豆乳ベースの上に見栄えよく盛り付けます。もちもちの白玉と、甘くて香ばしい豆乳が絶妙なハーモニーを奏でます。
Step 7
豆乳自体にはほとんど甘みがないため、お好みに合わせて甘みを加えるのがおすすめです。はちみつも合いますが、まろやかで優しい甘さの練乳をかけると、豆乳の香ばしさとさらに良く調和し、美味しく仕上がります。お好みの量をかけてください。
Step 8
最後に、さらに豊かで多彩な味わいを楽しみたい場合は、新鮮なフルーツ、サクサクのシリアル、またはお好みのクッキーなどをトッピングとして追加してみてください。お好みに合わせて自由にトッピングを加えて、あなただけの特別な豆乳かき氷を完成させましょう!