とろけるチョコロバタークッキー
おうちで簡単!本格チョコロバタークッキーの作り方(生地の活用法もご紹介)
ちょっとした空き時間に作りたくなる、口の中でとろけるようなチョコロバタークッキーのレシピです。芳醇なチョコレートの風味とバターのコクが絶妙に調和し、どなたにも愛される美味しさです。
材料
- 薄力粉 100g
- 砂糖 30g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ココアパウダー 10g(チョコ生地用)
- 無塩バター(室温に戻しておく)50g
- 牛乳 20ml
調理手順
Step 1
まずは、クッキー生地の基本となる「クリーミング」から始めます。室温で十分に柔らかくなったバターをボウルに入れ、ハンドミキサーまたは泡だて器で、ふんわりとしたクリーム状になるまでしっかりと混ぜてください。ダマがなく、なめらかな状態にするのが、サクサク食感の秘訣です。
Step 2
バターがクリーム状になったら、砂糖と牛乳を加えて混ぜ合わせます。砂糖を加えてよく混ぜ、溶かすようにしてから、牛乳を少しずつ加えながら、再びなめらかになるまで混ぜてください。これにより、生地がしっとりと仕上がります。
Step 3
ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなる程度で混ぜるのをやめるのがポイント。混ぜすぎるとクッキーが硬くなってしまうので注意しましょう。これで、なめらかなクッキー生地の完成です。
Step 4
出来上がった生地を、2等分に分けます。1つはそのまま使い、もう1つには特別な風味を加えます。
Step 5
分けた生地のうち、1つにふるっておいたココアパウダーを加えます。生地とココアパウダーが均一に混ざるように、優しく混ぜ合わせてください。これで、濃厚なチョコレート風味の生地の出来上がりです。
Step 6
さあ、ここからが楽しいデコレーションタイム!2色の生地を使って、オリジナルのクッキーを作りましょう。絞り袋に生地を入れて絞り出したり、生地を一度冷凍庫で冷やして固め、お好みの厚さにスライスして焼く方法もあります。自由な発想で、楽しみながら作ってみてください。
Step 7
170℃に予熱したオーブンで10〜12分、またはクッキーの縁がほんのり茶色になるまで焼けば、美味しいチョコロバタークッキーの完成です。(注意:絞り袋で成形したクッキーの中には、形が崩れてしまうものもあるかもしれませんが、味は格別ですよ!ぜひ挑戦してみてください。)