鶏むね肉と卵のチャーハン
♥【新婚さんの食卓】フライパン一つで!超簡単 鶏むね肉と卵のチャーハン
ダイエットするはずが、いつの間にか美味しいチャーハンを作っていました!余った鶏むね肉を活用して、あっという間に完成する簡単一品チャーハン。お腹も心も満たされる美味しさです。忙しい日にもぴったりですよ。
材料- ご飯 2膳分(温かいもの)
- 鶏むね肉 100g(食べやすい大きさにカット)
- 長ねぎ 1本(小口切り)
- 玉ねぎ 1/2個(千切り)
- にんにくみじん切り 1/2大さじ
- 卵 2個
- こしょう 少々
- 塩 少々(またはオイスターソース大さじ1)
- サラダ油 適量
調理手順
Step 1
鶏むね肉は1cm角くらいの食べやすい大きさに細かく切ってください。鶏むね肉がない場合でも、卵だけでも美味しいチャーハンが作れます。冷蔵庫にある余り野菜を加えても美味しいですよ。
Step 2
広めのフライパンに小口切りにした長ねぎをすべて入れ、弱火で香りが立つまで炒めてネギ油を作ります。このひと手間でチャーハンの風味が格段にアップします。
Step 3
千切りにした玉ねぎをフライパンに加え、長ねぎと一緒に透明になるまで炒めます。玉ねぎの甘みがチャーハンの旨味をさらに引き立てます。
Step 4
炒めた野菜をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースににんにくのみじん切りとサラダ油を少量足してください。にんにくの香りが立ってきたら、野菜と軽く混ぜ合わせて香りを移します。
Step 5
次に鶏むね肉を加え、表面が白くなるまで炒めます。鶏むね肉が塊にならないよう、ほぐしながら炒めるのがポイントです。
Step 6
すべての具材を混ぜ合わせたら、再びフライパンの片側に寄せます。空いたスペースに卵2個を割り入れ、菜箸などで素早くかき混ぜながら、半熟状のスクランブルエッグを作ります。卵が半熟になったら、他の具材と混ぜ合わせましょう。
Step 7
温かいご飯2膳分をフライパンに加え、こしょうと塩少々で味を調えます。ご飯粒がほぐれるように、ヘラなどで優しく切るように混ぜながら炒めてください。(塩の代わりにオイスターソース大さじ1を使うと、よりコクのある風味になります。)全ての具材が均一に混ざり合うまで1〜2分ほど炒めたら、美味しい鶏むね肉と卵のチャーハンの完成です!