11, 7月 2024
香ばしさ満点!自家製黒ごまラテの作り方





香ばしさ満点!自家製黒ごまラテの作り方

お家で簡単!ヘルシーで美味しい黒ごまラテを作りましょう

香ばしさ満点!自家製黒ごまラテの作り方

最近、おしゃれなカフェの定番メニューとして人気の黒ごまラテ。ご自宅でも美味しく作れるんです!今回は、自分で挽いた黒ごまを使った、風味豊かな黒ごまラテのレシピをご紹介します。挽きたての黒ごまの深い香ばしさが、コーヒーとミルクのまろやかさと絶妙にマッチ。濃厚ながらも口当たりの良い、優しい甘さの黒ごまラテで、特別なホームカフェタイムをお楽しみください。忙しい朝や午後のひとときに、自分へのご褒美にぴったりな、美味しくてヘルシーな一杯です。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 穀類
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 焙煎黒ごま 4大さじ
  • 牛乳 150ml
  • 生クリーム 100ml
  • エスプレッソ 1ショット (約30ml)
  • 砂糖 大さじ1 (またはお好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、焙煎した黒ごま4大さじをミキサーやミルに入れ、できるだけ細かく粉状になるまで挽きます。ダマが残らないよう、サラサラになるまで挽くのが、ラテの滑らかな口当たりにする秘訣です。

Step 1

Step 2

ボウルに生クリーム100mlと、細かく挽いた黒ごまパウダーを全て加えてください。黒ごまの豊かな風味がクリームとよく馴染むように準備します。

Step 2

Step 3

次に、砂糖大さじ1を加え、ハンドミキサーや泡立て器(ダイソーなどの小さなものでもOK!)を使って、クリームがふんわりとしたホイップクリーム状になるまで泡立てます。泡立てすぎるとバターのようになってしまうことがあるので注意してください。

Step 3

Step 4

エスプレッソを1ショット抽出しておきましょう。カプセルコーヒーマシンをお使いならそのまま抽出してください。コーヒーマシンがない場合は、インスタントコーヒーを少量のお湯で濃く溶かして代用しても良いです。お好みでコーヒーの濃さを調整してください。

Step 4

Step 5

ラテを入れるカップに、冷たい牛乳約150mlを注ぎます。牛乳の量は、カップの大きさやお好みで調整してください。

Step 5

Step 6

注いだ牛乳の上に、準備した香ばしい黒ごまクリームをたっぷりと乗せます。まるで雲のようにふんわりと乗せると、見た目も美しく仕上がります。

Step 6

Step 7

最後に、抽出しておいたエスプレッソを黒ごまクリームの上にゆっくりと注ぎます。コーヒーのほろ苦さと黒ごまクリームの香ばしさが層になるように盛り付けると、見た目にもおしゃれな黒ごまラテが完成します。

Step 7

Step 8

香ばしい黒ごまと、まろやかなクリーム、そして豊かな香りのコーヒーが織りなす、完璧なハーモニーの黒ごまラテが完成しました!どうぞお召し上がりください。

Step 8

Step 9

最初のステップと同じように、ボウルに生クリーム100mlと、細かく挽いた黒ごまパウダーを全て加えてください。黒ごまの豊かな風味がクリームとよく馴染むように準備します。



Related Posts