風味豊か!チキンバジルクリームリゾットグラタン
#鶏むね肉レシピ #簡単リゾット #手作りパスタ #チキンのクリームグラタン #バジルクリームリゾット
トマトのオーブンパスタと同時に作った、ボリューム満点で美味しいチキンバジルクリームリゾットグラタンのレシピをご紹介します。このレシピでは、缶詰の鶏むね肉と市販のバジルクリームパスタソースを使用しており、誰でも簡単に本格的なリゾットグラタンを作ることができます。さらに、シャキシャキとしたヨルムチム(大根の葉のキムチ)や、風味を増すためのきのこ、玉ねぎを炒めたソースに、ご飯を加えてクリーミーなバジルクリームリゾットを完成させます。最後に、たっぷりのチーズをトッピングしてエアフライヤーで焼き上げれば、見た目も味も最高の逸品が誕生します。しっかりとした食事としても、特別な日のホームパーティーメニューとしても最適です。
主な材料
- 缶詰の鶏むね肉 160g (水気を切って使用)
- 玉ねぎ 1/3個 (みじん切り)
- マッシュルーム 3個 (食べやすい大きさにスライス)
- ヨルムチム(または細かく刻んだ白菜キムチ)大さじ4 (塩分を見て量を調整)
- にんにくのみじん切り 大さじ2
- バジルペースト入りクリームパスタソース 210g
- 炊いたご飯 3杯分 (冷やご飯またはパックご飯)
- ミックスシュレッドチーズ 大さじ3 (モッツァレラ、チェダーなど)
- パセリのみじん切り (飾り用)
調理手順
Step 1
広めのフライパンにオリーブオイル大さじ3とにんにくのみじん切り大さじ2を入れ、弱火で香りが立つまで炒め、ガーリックオイルを作ります。焦げ付かないように注意しながらじっくり炒めてください。
Step 2
玉ねぎはみじん切りにします。缶詰の鶏むね肉はザルにあげて水気をよく切り、フォークなどでほぐして塊にならないようにします。マッシュルームはきれいに拭いて、食べやすい大きさにスライスします。
Step 3
にんにくの香りが立ったら、フライパンにみじん切りにした玉ねぎを加え、透き通るまで炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、スライスしたマッシュルームを加えて一緒に炒め、ほぐした鶏むね肉と細かく切ったヨルムチムを加えます。この時、乾燥バジル小さじ1、ガーリックハーブソルト小さじ1、こしょう小さじ1を加えて風味を調えます。(お好みでウィスキーまたは白ワイン大さじ1を加えて一緒に炒めると、より深みのある風味が楽しめます。)
Step 4
炒めた具材に、バジルペースト入りクリームパスタソース210g、溶かしたチキンスープの素小さじ1(水1/4カップに溶かしたもの)、そして緑茶水(または水)1カップを加えます。全ての材料がよく混ざるように、混ぜながら煮詰めていきます。
Step 5
ソースが適度に煮詰まったら、炊いたご飯3杯分を加えます。ヘラなどでご飯を押し付けるようにしながらソースとよく混ぜ合わせ、一粒一粒にソースがコーティングされるようにしっかりと炒め、クリーミーなリゾット状に仕上げます。(参考:本格的なリゾットは米から炊きますが、このレシピは手軽さを重視し、炊いたご飯を使用しています。)
Step 6
ご飯がソースとよく絡み、とろりとしたバジルクリームリゾットが完成しました。ヨルムチム自体に塩分が含まれているため、味見をしてからお好みで塩やハーブソルトを追加して塩加減を調整してください。ご飯を加えると味が薄まることがあるので、ご飯を入れてよく混ぜた後、最終的に塩加減を調整することが重要です。
Step 7
完成したバジルクリームリゾットを、耐熱皿またはエアフライヤー対応の容器に盛り付けます。その上にミックスシュレッドチーズ大さじ3をたっぷりと乗せ、チーズの層を作ります。
Step 8
チーズを乗せたリゾットを、200℃に予熱したエアフライヤーに入れ、約6分間、またはチーズがこんがりと溶けてフツフツとするまで焼きます。オーブンを使用する場合は、200℃で8〜10分ほど焼いてください。最後にパセリのみじん切りを散らして彩りを添えれば、食欲をそそる見た目のチキンバジルクリームリゾットグラタンの完成です!