風味豊かなチャミナリ入り!ふわふわ卵焼き
チャミナリ(韓国の山菜ネギ)入り卵焼きのレシピ
今日の晩ごはんのおかずはこれで決まり!みんな大好きな、ふんわりとした卵焼きに、新鮮で風味豊かなチャミナリ(韓国の山菜ネギ)を加えて、さらに特別な一品にしましょう。簡単なのに見た目も美しく、美味しいのでご飯のお供にぴったりです。
材料
- 新鮮な卵 4個
- 下処理したチャミナリ ひとつかみ(約20〜30g)
- 塩 ひとつまみ
- サラダ油 少々(フライパン用)
調理手順
Step 1
新鮮な卵と香りの良いチャミナリが出会って、美味しい卵焼きを作りましょう!チャミナリのシャキシャキとした食感と、卵のふわふわ感が絶妙にマッチします。
Step 2
ボウルに卵を4個割り入れ、卵白のコシを切るために一度ザルでこしましょう。こうすることで、卵焼きがより一層ふんわりと仕上がります。塩ひとつまみを加え、泡立て器で卵黄と卵白が均一に混ざるまでよく溶きほぐしてください。あまり激しく混ぜすぎなくても大丈夫です。
Step 3
卵焼き器、または通常のフライパンにサラダ油を薄くひき、キッチンペーパーでフライパン全体に均一に油がなじむように拭き取ります。これにより、卵が焦げ付いたりくっついたりするのを防ぐことができます。弱火で温めたフライパンに、準備した卵液の1/3量を流し入れ、薄く広げます。端の方が固まり始めたら、きれいに洗って食べやすい大きさ(約2〜3cmの長さ)に切ったチャミナリを、卵液の半量の上に均等に散らします。次に、固まった卵の部分をチャミナリの上に向かって、そっとくるくると巻いていきます。この時、形が綺麗でなくてもあまり気にしないでください。最初は誰でも少し不器用なものです。
Step 4
フライパンの空いているスペースに、残りの卵液の半分を流し入れ、巻いた卵の端まで卵液が届くようにします。こうすることで、新しく加えた卵液と既存の卵がしっかりとくっつき、剥がれにくくなります。再び残りのチャミナリを乗せ、先に巻いた卵をめくり上げるようにして、もう一度くるくると巻いていきます。最後に、残りの卵液を全て流し入れ、同じ方法でチャミナリを乗せて、完全に巻き上げます。
Step 5
全ての卵液を使い切って卵焼きが完成したら、弱火のまま蓋をするか、フライパンの蓋などを利用して形を丸く整えます。1〜2分ほど蒸らすように焼くと、中まで均一に火が通り、よりしっとりとした卵焼きに仕上がります。
Step 6
火を止め、出来上がった卵焼きを少し冷まします。熱いうちに切ると崩れやすいです。粗熱が取れたら、食べやすい厚さ(約1.5〜2cm)に切ります。もし卵焼き専用のフライパンをお使いであれば、8等分するとちょうど良い大きさになります。どうぞ召し上がれ!