8, 8月 2023
贅沢!カニカマじゃない本物のカニを使ったブルスケッタ





贅沢!カニカマじゃない本物のカニを使ったブルスケッタ

カニの脚が丸ごと!特別な日の「カニ肉ブルスケッタ」レシピ ★

贅沢!カニカマじゃない本物のカニを使ったブルスケッタ

ありきたりなフィンガーフードはもう卒業!一口サイズで食べやすいのに、味も見た目もインパクト抜群な「カニ肉ブルスケッタ」をご紹介します。たっぷりのカニの脚肉が丸ごと入っているので、カニカマとは比べ物にならない、豊かで贅沢な味わいが楽しめます。ホームパーティーや特別な日、ブランチにもぴったりなこのレシピで、センスの良さをアピールしましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • バゲット 1本 (約2cm厚さにスライス)
  • 上質なカニ肉缶詰 1缶 (水気を切り、繊維に沿って軽くほぐす)
  • ゆで卵 3個 (固ゆでにして殻をむき、フォークなどで潰す)
  • 玉ねぎ 1/3個 (みじん切り)
  • パプリカ 1/2個 (赤または黄色、みじん切り)
  • レモン汁 大さじ1.5
  • 塩 小さじ1/3 (またはお好みで調整)
  • こしょう 少々 (挽きたてがおすすめ)
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 砂糖 少々 (小さじ1/2程度)
  • パセリ (乾燥) 少々 (飾り用)

調理手順

Step 1

まずは、ブルスケッタの美味しいフィリング(具材)の準備から始めましょう。玉ねぎとパプリカは、できるだけ細かくみじん切りにしてください。粗すぎると食感が悪くなることがあります。ゆで卵は殻をむき、フォークやマッシャーで塊がなくなるまで滑らかに潰します。このように材料をあらかじめ準備しておくと、調理が格段に進めやすくなりますよ。

Step 1

Step 2

次に、バゲットを焼きます。バゲットは約2cm厚さにスライスしてください。フライパンを中弱火で熱し、オリーブオイルを少量ひいて、バゲットの断面がきつね色になるまで両面を焼きます。焦げ付かないように注意しながら、カリッとした食感に仕上げるのがポイントです。パンを焼いている間に、同じフライパンにオリーブオイルを少し足し、みじん切りにした玉ねぎとパプリカを加えて、透明になるまで炒めます。野菜が柔らかくなり、香ばしい香りが立つまで炒めましょう。

Step 2

Step 3

さあ、美味しいフィリングを混ぜ合わせる時間です。大きめのボウルに、潰したゆで卵、炒めた玉ねぎとパプリカ、ほぐしたカニ肉をすべて入れます。そこに、風味を加えるマヨネーズ、爽やかなレモン汁、そして味のバランスを整える塩、こしょう、砂糖をすべて加えます。ヘラやスプーンで、すべての材料が均一に混ざるように優しく混ぜ合わせましょう。カニ肉が崩れないように、そっと混ぜるのがコツです。味見をして、もし薄ければ塩やマヨネーズを少し足しても大丈夫です。

Step 3

Step 4

いよいよ最後のステップです!先ほど焼いたカリカリのバゲットの上に、作ったカニ肉フィリングをたっぷりと乗せます。形を整え、お好みでパセリ(乾燥)を散らせば、「カニ肉ブルスケッタ」の完成です!こんなに素敵なフィンガーフードが、あっという間に出来上がりました。すぐに召し上がっても美味しいですし、少し冷蔵庫で冷やしてから食べても格別です。特別な日には、大切な人たちと美味しいカニ肉ブルスケッタを囲んで、素敵な時間をお過ごしください!

Step 4



Related Posts

香り高いローズマリー風味のローストポテト

香り高いローズマリー風味のローストポテト…

おうちで楽しむ、自分だけの特別な天丼

おうちで楽しむ、自分だけの特別な天丼 冷…