おいしい通り

蜜入りさつまいものカレーライス





蜜入りさつまいものカレーライス

旬の蜜入りさつまいもで作る、ほっこり美味しいカレーライスのレシピ

今が旬で、甘みが最高潮に達している蜜入りさつまいもをたっぷり使った、栄養満点のカレーライスです。甘いさつまいもと彩り豊かな野菜が絶妙に調和し、お子様から大人までみんなが大好きになる、健康的で満足感のある一皿になるはずです。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 蜜入りさつまいも 2個
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 少々
  • エリンギ 2本
  • 赤パプリカ 1/2個
  • 黄パプリカ 1/2個
  • ズッキーニ 1/4個
  • カレールー 150g

調理手順

Step 1

まず、美味しいカレーの基本として、しっかりとした蜜入りさつまいもを2個用意しましょう。全ての野菜はきれいに洗い、さつまいもと同じくらいの大きさに角切りにします。深めのフライパンに大さじ1〜2杯のサラダ油を熱し、中火で玉ねぎから炒めます。玉ねぎが透き通って香りが立つまでじっくり炒めましょう。玉ねぎがしんなりしてきたら、にんじんを加えて一緒に炒めます。

Step 2

玉ねぎとにんじんが少し火が通ったら、角切りにした蜜入りさつまいもを加えて、具材が均一に混ざるように軽く炒め合わせます。次に、ズッキーニも加えて一緒に炒め、野菜の甘みを引き出します。

Step 3

全ての野菜がしんなりしてきたら、水500ml(カップ約2.5杯分)を注ぎ、強火で沸騰させます。沸騰したら弱めの中火にし、角切りにしたパプリカとエリンギを加えます。もし冷蔵庫に余っている野菜があれば、このタイミングで一緒に加えると、より一層豊かな風味を楽しめます。(このレシピでは白菜を加えてみました。)

Step 4

野菜が柔らかく煮えたら、カレールー150gを加えます。ダマにならないよう、泡立て器やヘラを使って、塊がなくなるまで均一に溶かすことが大切です。全ての具材にカレールーがよく馴染んだら、とろみがつくまで弱めの中火で、焦げ付かないように混ぜながら煮込みます。

Step 5

美味しい蜜入りさつまいものカレーライスの完成です!温かいご飯の上にたっぷり乗せて、召し上がれ。甘いさつまいもと香ばしいカレーのハーモニーは格別です。



モバイルバージョンを終了