おいしい通り

自家製濃厚ギリシャヨーグルト





自家製濃厚ギリシャヨーグルト

★超おすすめ★市販のプレーンヨーグルトで作る!簡単ギリシャヨーグルトレシピ

迷ったらこれ!絶対成功する、究極のギリシャヨーグルトレシピをご紹介します。市販のプレーンヨーグルトさえあれば、誰でもお家で濃厚でクリーミーなギリシャヨーグルトが作れます。味も食感も大満足間違いなし。さあ、今すぐ始めましょう!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 誰でも

必須の道具
  • プレーンヨーグルト 1.8L
  • ザル (20cm以上)
  • 大きめの布巾 (またはガーゼ)
  • 大きめのボウルまたは鍋

調理手順

Step 1

ギリシャヨーグルトを作るために必要な道具を確認しましょう。1.8Lのプレーンヨーグルト、20cm以上のザル、大きめの布巾、そして大きめのボウルか鍋が必要です。

Step 2

どのプレーンヨーグルトを使っても大丈夫ですが、乳固形分が高く、ゼラチンが入っていないものを選ぶと、より美味しいギリシャヨーグルトが作れます。(例:ソウル牛乳 プレーンヨーグルト)

Step 3

大きめのボウルまたは鍋の上にザルを置き、その上に布巾を広げて敷きましょう。布巾がボウルの底につかないように、しっかりとセットしてください。

Step 4

用意したプレーンヨーグルトを、布巾の上にそっと流し入れます。ヨーグルトがザルの網目からこぼれないように注意して注いでください。

Step 5

ヨーグルトの塊が、まるで白い塊のように見えますね。でも、美味しいギリシャヨーグルトに変身するんです!

Step 6

1.8Lのプレーンヨーグルトをすべてザルの上に注ぎ終えました。ここからヨーグルトの水分を取り除く工程が始まります。

Step 7

布巾の端をしっかりと持ち、ヨーグルトが入った部分を上に向かって集め、包むようにします。まるで巾着袋を作るように、上部を数回軽くひねると、ヨーグルトがよりしっかりとまとまります。

Step 8

次に、ヨーグルトが包まれた布巾の上に重いもの(例:重いお皿、缶詰など)を乗せて、ホエー(ヨーグルトの澄んだ水分)が分離するように助けます。

Step 9

重しを乗せたまま、冷蔵庫に入れて8時間から9時間、ゆっくりとホエーを分離させます。一晩置くと良いでしょう。

Step 10

8時間後、予想以上にたくさんのホエーが分離して出てきました。夫はこれを見て、まるでスポーツドリンクの「ゲータレード」みたいだと言っていました。(以前1Lのヨーグルトで作った時と同じ鍋を使ったので、ホエーが溜まったら途中で一度捨てました。)

Step 11

分離したホエーは捨てずにとっておきます。このホエーで美味しいリコッタチーズが作れるので、別にとっておいて活用してください。

Step 12

ホエーを捨てる際に、布巾の側面に付着しているヨーグルトもきれいにこそげ取って、一緒にギリシャヨーグルトにしてください。こうすることで、ヨーグルトの無駄を最小限に抑えることができます。

Step 13

合計8時間のホエー分離工程を経て、約900mlのホエーが取れました。(参考:もう一度ホエーを分離したら1L取れました。重しをしっかり乗せれば乗せるほど、より濃厚なギリシャヨーグルトに出会えます!)

Step 14

きれいに分離された布巾をそっと開けてみると、自家製ギリシャヨーグルトが完成していました!想像以上に美味しそうです。

Step 15

布巾の側面に付いたヨーグルトもきれいにこそげ取り、器に移しましょう。お好みの濃厚さでうまく作れて、達成感があります。

Step 16

完成した濃厚なギリシャヨーグルトを、清潔な保存容器や密閉容器に移し替えてください。

Step 17

自家製ギリシャヨーグルトの濃厚なテクスチャーが感じられますか?スプーンですくったときに、ずっしりと重みが伝わるのがポイントです。

Step 18

保存容器にぎっしり詰まったギリシャヨーグルトの様子です。1.8Lのプレーンヨーグルトからこのくらいの量ができました。見た目にも満足感があります。

Step 19

合計収穫量は約800~900gですが、味も格別です。以前作ったヨーグルトよりも、ヨーグルト自体の風味が強すぎず、ずっと美味しくなりました。私個人の好みでは、これが一番です!

Step 20

お好みの濃厚さ、そして満足できる量。すべての点で気に入った仕上がりになりました。

Step 21

自家製ギリシャヨーグルトは、必ず冷蔵庫で保管してください。新鮮なうちに美味しくいただきましょう!



モバイルバージョンを終了