4, 9月 2021
缶詰サバの煮込み:ご飯泥棒の決定版





缶詰サバの煮込み:ご飯泥棒の決定版

[大容量おかず] 缶詰サバと大根の絶妙な組み合わせ!ご飯が進む!缶詰サバ大根煮込みレシピ

缶詰サバの煮込み:ご飯泥棒の決定版

一度作れば家族みんながご飯をあっという間に完食! 缶詰サバとみずみずしい大根が合わさって深い味わいを生み出す、ご飯泥棒の缶詰サバ大根煮込みです。作り置きおかずにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • サバ水煮缶 1缶 (汁ごと)
  • 大根 380g (中くらいのもの約1/4本)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 長ネギ 1/2本
  • 青唐辛子 1本 (お好みで、辛味を加えたい場合)

調味料

  • 醤油 5大さじ
  • コチュカル (韓国唐辛子粉) 大さじ1
  • ブラウンシュガー (または砂糖) 大さじ1/2
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • 料理酒 (みりんまたは清酒) 大さじ2
  • こしょう 少々
  • だし汁 (昆布・鰹節など) または米のとぎ汁 250ml

調理手順

Step 1

まず、大根は皮をむき、一口大に切っておきます。玉ねぎは薄切り、長ネギは斜め切りにします。青唐辛子も斜め切りにしてください。(辛いのが苦手な場合は省略しても構いません。)

Step 1

Step 2

鍋の底に切った大根を敷き詰めます。その上に、サバ缶を汁ごと全て加えます。(サバ缶の汁が煮込みの深い味わいを引き出してくれます!)

Step 2

Step 3

大根とサバの上に、スライスした玉ねぎ、切った長ネギと青唐辛子を彩りよく乗せます。それでは、美味しい煮込み調味料を作りましょう。

Step 3

Step 4

小さなボウルに、醤油大さじ5、コチュカル大さじ1、にんにくみじん切り大さじ1、ブラウンシュガー大さじ1/2、料理酒大さじ2、そしてこしょうを少々加えて混ぜ合わせます。(この時、だし汁または米のとぎ汁大さじ4を先に加えて混ぜると、調味料がより溶けやすくなります。)

Step 4

Step 5

作り上げた調味料を、鍋の材料の上に均一にかけます。そして、鍋の縁に沿って残りのだし汁 (または米のとぎ汁) 250mlを静かに注ぎ入れます。(だし汁が足りない場合は、水を使っても大丈夫です。)

Step 5

Step 6

鍋に蓋をし、最初は強火で煮立たせます。煮立ってきたら弱火にし、蓋をしたまま、煮汁が少なくなるまでじっくりと煮詰めていきます。大根が柔らかくなり、味が染み込んだら、美味しい缶詰サバ大根煮込みの完成です!温かいご飯と一緒に美味しく召し上がってください。

Step 6



Related Posts