おいしい通り

簡単!カニカマと卵のトースト





簡単!カニカマと卵のトースト

冷蔵庫にあるものでパパッと!美味しいカニカマ卵トースト作り*

お家にある簡単な材料で、お腹いっぱいになる美味しいカニカマ卵トーストを作ってみましょう。特別な日じゃなくても、いつでも楽しめる味ですよ。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 食パン 2枚
  • 卵 2個
  • カニカマ (かに風味かまぼこ) 2本
  • ケチャップ 適量
  • コールスローソース 適量 (またはマスタードソース)
  • ブラウンシュガー 少々
  • サラダ油 (キャノーラ油など) 少々

調理手順

Step 1

まず、大きめのボウルに卵を2個割り入れます。次に、カニカマは繊維に沿って食べやすい大きさにほぐし、卵と一緒にボウルに入れます。細かくほぐしすぎず、ある程度の食感が残るようにほぐすのがおすすめです。

Step 2

卵とほぐしたカニカマを、菜箸や泡立て器で軽く混ぜ合わせます。卵白と黄身が均一に混ざり、カニカマと馴染むように優しく混ぜてください。混ぜすぎなくても大丈夫です。

Step 3

中弱火で予熱したフライパンに、サラダ油を少量ひきます。用意した卵液(卵+カニカマミックス)をお玉一杯分流し入れます。フライパンを傾けて、卵液が薄く広がるようにすると、きれいに仕上がります。

Step 4

卵液が固まってきたら、ヘラなどを使い、そっと裏返して両面がきつね色になるまで焼きます。両面が焼けたら、厚みのあるオムレツのような状態になるので、フライパンから取り出して皿に置いておきます。

Step 5

次に、トーストのベースとなる食パンを準備します。食パンの片面にケチャップを薄く均一に塗ります。その上からブラウンシュガーをパラパラと振りかけると、甘じょっぱさが加わります。砂糖の量は、お好みで調整してください。

Step 6

焼いておいた厚みのあるカニカマ卵を、食パンの大きさに合わせて四角く切ります。そして、ケチャップと砂糖を塗った食パンの上に、切った卵をきれいに乗せます。

Step 7

卵の上にコールスローソースを適量かけます。コールスローソースがない場合は、クリーミーなマスタードソースで代用しても美味しいです。注意点:ソースが端からあふれるのを防ぐため、中央部分を中心にかけるようにしましょう。もしソースが端に流れやすい場合は、少しずつ垂らすか、ケチャップを薄く塗ってからソースを乗せると良いでしょう。(ヒント:ソースが端に流れ出るのを防ぐには、かけるときに少し止まってから垂らすか、ケチャップを薄く塗った上にソースを乗せると役立ちます。)

Step 8

最後に、もう一枚の食パンをソースが乗った食パンの上に重ねて、トーストを挟みます。サンドイッチのように両面を閉じればOKです。

Step 9

トースターを予熱し、組み立てたトーストを中に入れて蓋をします。トースターがない場合は、フライパンにバターを溶かし、弱火で両面がきつね色になるまで焼いても美味しいです。

Step 10

トースターでこんがり焼けてきたり、フライパンで焼きあがれば、美味しいカニカマ卵トーストの完成です!温かいまま召し上がると、より一層美味しくいただけます。簡単なのに本格的な味のトーストをお楽しみください!



モバイルバージョンを終了