おいしい通り

簡単ズッキーニと卵のチヂミ





簡単ズッキーニと卵のチヂミ

[私だけのブランチ] ブランチにぴったりの、ズッキーニと卵のチヂミ

冷蔵庫でしおれかけているズッキーニを、美味しい料理で蘇らせましょう!ズッキーニを細切りにして生地に混ぜ、卵を乗せて焼けば、外はカリッと、中はふんわり、卵のコクも加わって、本当に美味しい一食が完成します。ブランチメニューとしても申し分ありません!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ズッキーニ 1/2本
  • 卵 1個

生地と調味料
  • チヂミ粉(プチュムカル) 5大さじ
  • 水 約2カップ(紙コップ基準)
  • こしょう 少々
  • 炒め塩 少々(または普通の塩)
  • サラダ油(または食用の油) たっぷり

調理手順

Step 1

ズッキーニはきれいに洗い、ヘタを取り、厚さ0.3〜0.5cmの斜め切りにしてから、細切りにしてボウルに入れます。薄く切ると、食感が良くなります。

Step 2

千切りにしたズッキーニが入ったボウルに、チヂミ粉5大さじを加え、軽く混ぜてズッキーニに粉をまぶします。こうすることで、生地がズッキーニによく絡みます。

Step 3

紙コップで約2カップ分の水を注ぎ、ダマにならないようになめらかな生地になるまでよく混ぜ合わせます。生地の濃さは、ゆるすぎず、濃すぎず、ちょうど良い加減にすることが重要です。(少し濃い場合は、水を少し足してください。)

Step 4

中火で予熱したフライパンにサラダ油をたっぷりひき、生地をお玉一杯分ほど取って、丸く平らな形に広げます。お好みの大きさに調整してください。厚すぎないように焼くのがおすすめです。

Step 5

生地の表面が少し固まり始めたら、中央に卵1個をそっと割り入れます。卵が生地全体に広がりすぎないように形を整えるのが良いでしょう。

Step 6

卵の上に炒め塩少々(または塩)とこしょうをお好みで振りかけ、味を調えます。次に、箸や串などで卵の黄身をそっと崩して半熟状態にすると、よりクリーミーな食感が楽しめます。(固ゆで卵がお好みなら、黄身を崩さなくても大丈夫です。)

Step 7

下面がきつね色に焼けたら、フライ返しなどを使って慎重に裏返します。卵が崩れないように注意しながら、表裏とも食欲をそそる黄金色になるまで十分に焼いてください。1面あたり約3〜4分が目安です。

Step 8

よく焼けたズッキーニと卵のチヂミを、きれいな皿に盛り付けたら、おしゃれなブランチメニューの完成です!温かいうちに召し上がるのが一番美味しいです。お好みで醤油だれを添えても良いでしょう。^^



モバイルバージョンを終了