甘~いさつまいものクリームスープ:超簡単朝食代わりレシピ
温かくてなめらかなさつまいもスープ、お家で5分で完成!クルトンを添えて、満足感のある朝食をどうぞ。
皆さん、こんにちは!料理・レシピブロガーの「ララ」です。今日は栄養満点で甘いさつまいもスープを作ってみましょう。添え物としてカリカリのクルトンも作りますよ!材料は、米粉パン、少々のバター、さつまいも300g、牛乳420ml、チーズ2枚、塩ひとつまみです。飾り用にパセリ少々。このレシピは驚くほど簡単で、軽くて満足感のある食事にぴったりです。
スープの材料
- さつまいも 300g(中サイズ1~2個)
- 牛乳 420ml
- スライスチーズ 2枚
クルトンと調味料
- 米粉パン 2枚
- バター 少々
- 塩 ひとつまみ
- パセリのみじん切り 少々(飾り用)
- 米粉パン 2枚
- バター 少々
- 塩 ひとつまみ
- パセリのみじん切り 少々(飾り用)
調理手順
Step 1
まずは、さつまいもスープに美味しい食感を加えるクルトンを作りましょう!米粉パンを1cm角くらいの食べやすい大きさに切ります。フライパンにバターを少量溶かし、切ったパンをきつね色になるまで焼きます。焦げ付かないように中弱火で時々かき混ぜながら、カリカリになるまで焼けば、美味しいクルトンの完成です!
Step 2
次に、スープの主役であるさつまいもを準備します。さつまいもは皮をきれいに洗い、蒸し器で柔らかくなるまでじっくり蒸します。(電子レンジで加熱しても手軽にできます。)柔らかく蒸えたさつまいもは皮をむき、鍋に入れます。ここに牛乳350mlを加え、ヘラやフォークを使ってさつまいもをなめらかになるまで潰します。ダマが残らないように、しっかりと潰すのがポイントです。
Step 3
さつまいもと牛乳がよく混ざったら、弱火にかけて温めます。もしスープが濃すぎると感じたら、残りの牛乳70mlを少しずつ加えながら、お好みのとろみに調整してください。スープが煮立ってきたら、スライスチーズ2枚を加えてよく溶かします。最後に塩ひとつまみで味を調えれば、なめらかで甘いさつまいもスープの完成です!温かいスープを器に注ぎ、作ったクルトンとパセリのみじん切りを散らして飾れば、見た目もきれいなさつまいもスープの出来上がりです。どうぞ召し上がれ!