濃厚チーズがおいしい!黄チーズマドレーヌ
黄チーズパウダーとスライスチーズで風味豊かに!おうちで作るしっとり黄チーズマドレーヌ レシピ by ヒョソム
噛むほどに広がる黄チーズの香ばしさと、風味豊かなスライスチーズをたっぷり使った、みんな大好きな甘くて香ばしい黄チーズマドレーヌを作りましょう!お子様のおやつにはもちろん、コーヒーや紅茶のお供にもぴったりなレシピです。(約14個分)
黄チーズマドレーヌの材料
- 卵 2個
- 砂糖 90g
- バニラエッセンス 小さじ1
- スライスチーズ 2枚
- 牛乳 小さじ2
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 3g
- 黄チーズパウダー 25g
- 無塩バター(溶かしたもの) 100g
調理手順
Step 1
まず、ボウルに卵2個と砂糖90gを入れ、泡立て器で砂糖が溶けて生地が白っぽくふんわりとするまでしっかりと混ぜ合わせます。次に、バニラエッセンス小さじ1を加えて香りをつけましょう。別の小皿にスライスチーズ2枚を細かくちぎるか刻んで入れ、牛乳小さじ2を加えてください。このチーズと牛乳の混ぜ合わせたものを、お湯を張った鍋に乗せて弱火にかけ(湯煎)、チーズがなめらかに溶けるまで混ぜます。溶けたチーズを卵生地のボウルに加え、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
Step 2
次に、粉類を混ぜます。薄力粉100g、ベーキングパウダー3g、そして風味を加える黄チーズパウダー25gを計量し、ふるいにかけながらボウルに落とし入れます。粉類は数回に分けて加え、粉っぽさがなくなる程度にさっくりと混ぜ合わせましょう。混ぜすぎるとマドレーヌが硬くなるので注意してください。
Step 3
続いて、溶かしておいた無塩バター100gを少しずつ生地に加えて混ぜていきます。バターは一度にすべて加えるのではなく、2~3回に分けて加え、その都度なめらかになるように混ぜると、生地がより安定し、つややかになります。
Step 4
出来上がった生地は絞り袋に移し替えてください。絞り袋に入れた生地は冷蔵庫で1時間ほど休ませます。この寝かせる工程を経ることで、材料がよく馴染み、よりしっとりとした美味しいマドレーヌに仕上がります。
Step 5
マドレーヌを焼く型に、あらかじめ溶かしておいたバターを薄く塗っておきます。または、クッキングシートを敷いても良いでしょう。こうすることで、マドレーヌが型にくっつかず、焼き上がりもきれいにはがすことができます。
Step 6
休ませた生地を絞り袋で、準備したマドレーヌ型に8割程度の量まで流し込みます。型に詰めすぎると焼いている間に溢れることがあるので、量を調整するのが重要です。
Step 7
170℃に予熱したオーブンで、約15分間焼きます。表面がきつね色になり、竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。オーブンの機種によって焼き時間は変わるので、途中で様子を見ながら調整してください。美味しく焼けたら型から取り出し、ケーキクーラーなどの上で完全に冷ましてください。