21, 4月 2023
極上ギャンバス・アル・アヒージョ:お家で楽しむ、簡単スペイン風タパス





極上ギャンバス・アル・アヒージョ:お家で楽しむ、簡単スペイン風タパス

お家で簡単!シン・ヒョソプシェフ直伝の本格アヒージョレシピで、スペイン料理を食卓に

極上ギャンバス・アル・アヒージョ:お家で楽しむ、簡単スペイン風タパス

キムチチゲを作るのと同じくらい簡単な、アルトランで紹介されたシン・ヒョソプシェフのアヒージョレシピをご紹介します。本格的なスペインのタパス料理を、ご家庭で手軽に、そして本格的な味わいで楽しんでいただけます。特別な日だけでなく、普段の食卓を豊かに彩ります。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • 新鮮なエビ 20尾(殻付き、背わた処理済み)
  • にんにく 20かけ(丸ごと)
  • 乾燥唐辛子(ペペロンチーノ) 3本
  • ミニトマト 10個
  • グリーンオリーブ(種抜き) 15個
  • ブラックオリーブ(種抜き) 8個

風味を深める調味料

  • エキストラバージンオリーブオイル 600ml(約3カップ)
  • 新鮮なみじん切りにんにく 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • 挽きたて黒こしょう ひとつまみ
  • 乾燥パセリ(みじん切り) 3つまみ

調理手順

Step 1

新鮮なエビ20尾は、尾を残して殻をむき、背わたを取り除いてきれいに下処理します。苦味を取るために、軽く冷たい水で洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ってください。この時取り除いたエビの頭と殻は捨てずに、濃厚なエビの旨味オイルを作るために活用します。

Step 1

Step 2

水気を拭き取ったエビの頭と殻を、乾いたフライパンに入れ、中弱火でじっくりと炒めます。水分が完全に飛んで、香ばしい香りが立ち上るまで、焦がさないようにゆっくりと炒めるのがコツです。こうすることで、エビの風味がオイルにぐっと深まります。

Step 2

Step 3

香ばしく炒めたエビの頭と殻が入ったフライパンに、エキストラバージンオリーブオイル600ml(約3カップ)をたっぷり注ぎ入れます。火を弱火にし、6分間ゆっくりと加熱して、エビの旨味と香りをオイル全体にじっくりと移していきます。

Step 3

Step 4

6分後、火を止めて、オイルを細かい網目のザルで丁寧に濾し、エビの風味豊かなオイルを別の容器に移します。スプーンの背などでエビの頭と殻を軽く押さえると、中に残った貴重なオイルまでしっかりと絞り出すことができます。

Step 4

Step 5

抽出したエビオイルを再びフライパンに戻し、半分に切ったにんにく20かけと、適当な大きさにちぎった乾燥唐辛子(ペペロンチーノ)3本を加えます。弱火で約4分間、にんにくの香りがオイルに移るまでじっくりと加熱します。にんにくがきつね色になったら、さらに風味が良くなります。焦がさないように注意してください。

Step 5

Step 6

香りの良いにんにくオイルに、下処理しておいたエビ20尾を全て加えます。エビが鮮やかなピンク色に変わるまで、さらに約4分間加熱します。エビの甘い香りが漂い始めるでしょう。

Step 6

Step 7

火を止めたら、薄切りにしたミニトマト10個、グリーンオリーブ15個、ブラックオリーブ8個を彩りよく加えます。余熱でオリーブとトマトが軽く温まり、旨味が増します。

Step 7

Step 8

最後に、新鮮なみじん切りにんにく大さじ1を全体に散らします。フライパンの余熱で、にんにくがゆっくりと火を通され、ピリッとした風味と香りが加わり、料理の完成度を高めます。こうすることで、にんにくのフレッシュな香りが活きます。

Step 8

Step 9

味付けをします。塩ひとつまみと挽きたて黒こしょうひとつまみを軽く振りかけ、乾燥パセリのみじん切り3つまみを散らすと、見た目も香りも一層豊かになります。

Step 9

Step 10

温めてカリッと焼いたバゲットを添えて、オイルにたっぷりつけて食べるのが最高です!いかがでしたか?とても簡単でしょう?お家で本格的なスペイン料理をぜひお楽しみください。召し上がれ!

Step 10



Related Posts