明太子バター炒めラーメン
簡単!5分でできる明太子バター炒めラーメン
ぷちぷちとした明太子と風味豊かなバターが絶妙に絡み合う、簡単なのに本格的な明太子バター炒めラーメンのレシピをご紹介します。忙しい日でも、ちょっとしたご褒美にもぴったりです。
材料
- 明太子 1~2腹(お好みで調整)
- インスタントラーメン 1袋(お好みのもの)
- にんにく 3かけ
- 長ねぎ 適量(小口切り)
- オリーブオイル 大さじ2
- バター 大さじ1
- ラーメンのゆで汁 約100ml(カップ1/2目安)
- 醤油 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、明太子は包丁の背などで軽くこすり、中身の薄皮だけを取り出して準備します。にんにくは薄切りにし、長ねぎは小口切りにして、香りを引き出す準備をします。
Step 2
フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを多めにひきます。スライスしたにんにくと小口切りにした長ねぎを加え、焦げ付かないように炒め、香りをしっかりと引き出します。にんにくがきつね色になり始めたらOKです。
Step 3
にんにくと長ねぎの香りが立ったら、別の鍋でラーメンの麺を茹で始めます。袋の表示時間より30秒~1分ほど短めに茹で、麺が少し硬めの「アルデンテ」状態で湯を切ります。こうすることで、炒める工程で麺が伸びすぎるのを防ぎ、食感が活きます。
Step 4
炒めたにんにくと長ねぎが入ったフライパンに、湯を切った麺、取り出しておいた明太子、そしてバター大さじ1を加えます。ラーメンのゆで汁をカップ1/2(約100ml)ほど加えると、ソースが麺によく絡み、しっとりと仕上がります。醤油小さじ1で旨味を加え、全ての材料が均一に混ざるように手早く炒め合わせます。明太子に火が通って鮮やかな色になったら完成!温かいままいただくのが一番美味しいです。