我が家だけの特製!ピリ辛甘口 キムチビビンククス レシピ
キムチビビンククス(韓国風ピリ辛冷麺)
食欲がない時こそ食べたい、絶品料理!シャキシャキのキムチとモチモチの素麺が絶妙に絡み合う、我が家秘伝のタレで仕上げるピリ辛甘口キムチビビンククスをご紹介します。簡単なのに風味豊かで、ご家族皆さんで楽しめますよ。
主な材料
- よく熟成したキムチ 1/4株(たっぷりと)
- 素麺 200g(1~2人分)
調理手順
Step 1
鍋にたっぷりの水を入れ、強火でぐらぐらと沸騰させます。麺がくっつかないように、十分な量の水を使うのが美味しく仕上げるコツです。
Step 2
素麺は、沸騰したお湯に入れる前に軽くほぐしておきましょう。塊のままだと麺が均一に茹で上がりません。
Step 3
お湯がぐらぐらと沸騰したら、準備した素麺を入れ、箸で優しくほぐしながら3~4分茹でます。麺がモチモチとした食感になるよう、茹で時間をしっかり守ってください。
Step 4
茹で上がった素麺は、すぐにザルにあげ、冷たい流水で何度もよく洗い流します。こうすることで麺の余分なでんぷんが取れ、さらにコシのあるモチモチとした食感に仕上がります。ザルにあげて、しっかりと水気を切ってください。
Step 5
水気を切ったモチモチの素麺を、大きめのボウルに盛り付けます。
Step 6
キムチは食べやすい大きさに細かく刻みます。あまり粗すぎると味が染み込みにくくなるので、適度な大きさに刻むのがおすすめです。
Step 7
ボウルに盛った素麺の上に、丁寧に刻んだキムチをたっぷりとのせます。新鮮でシャキシャキのキムチが、ビビンククスの味を決める重要な役割を果たします。
Step 8
次に、ビビンククスの風味を豊かにする残りの調味料(コチュカル、砂糖、醤油、ごま油、炒りごま)をキムチの上から均等に振りかけます。キムチ自体の塩分や旨味を考慮して、調味料の量は調整してください。
Step 9
全ての材料が揃ったら、手で優しく、または箸を使って、全ての材料が均一に混ざるように丁寧に和えます。麺が切れないように、優しく混ぜるのがポイントです。キムチにはすでに十分な調味料が含まれているため、ここでは味のバランスを整える役割に徹するよう、少量の調味料を加えるのがコツです。もし、より刺激的な味がお好みであれば、醤油の代わりにコチュジャンを少量加えても、また違った風味を楽しめます。
Step 10
よく和えられたキムチビビンククスを器に美しく盛り付けたら、見た目も味も満足できる、我が家特製のキムチビビンククスの完成です。どうぞ美味しくお召し上がりください!