おいしい通り

プリプリ海老たっぷり!さっぱり美味しい海老餃子スープ





プリプリ海老たっぷり!さっぱり美味しい海老餃子スープ

[ヘルシーレシピ] 簡単!海老餃子スープの作り方

冷凍庫の海老や、余った餃子の皮を活用して、美味しい一品を作りましょう!自家製海老餃子を、さっぱりとしたスープで煮込んだ海老餃子スープは、家族みんなが喜ぶ栄養満点メニューです。残った材料も無駄にしない、賢くて美味しいレシピです。この週末にぜひ試してみてください!

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

餃子の餡の材料
  • アルゼンチン産海老 6〜7尾(冷凍海老を解凍したもの)
  • ズッキーニ 1/3本(薄く千切りにし、塩を軽く振って5分ほど置き、水洗いして水気をよく絞る)
  • 餃子の皮 8〜10枚(小麦粉の餃子皮または市販のもの)
  • 乾燥米麺 少々(水で戻さずに使用)
  • 卵 1個(溶きほぐしておく)
  • 春菊 3株(食べやすい大きさに切る)
  • エリンギ 3本(石づきを取り、ほぐす)

スープの調味料
  • ツナエキス 大さじ1(うま味担当)
  • イワシエキス 大さじ1/2(コク出し)
  • 水 800ml(さっぱりスープのベース)
  • 塩 少々(味見して調整)
  • 有機酢 小さじ1/2(後味すっきり)
  • おろしニンニク 小さじ1/2(風味UP)
  • ペペロンチーノ 少々(ピリ辛味追加)
  • こしょう 少々
  • 梅エキス 小さじ1(ほのかな甘み)

海老・ズッキーニ炒め用調味料
  • ツナエキス 小さじ1
  • おろしニンニク 小さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ1/2
  • 酢 5〜6滴(さわやかさプラス)
  • こしょう 少々(ひとつまみ)
  • ペペロンチーノ 1つかみ
  • 梅エキス 小さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、冷凍してある海老は、冷たい水に浸して解凍してください。解凍しすぎると身が崩れることがあるので、適度な解凍具合になったら取り出しましょう。

Step 2

海老が解凍されている間に、ズッキーニは細かく千切りにし、塩を軽く振って5分ほど置きます。こうすることで、ズッキーニから水分が出て炒めるときに水っぽくなるのを防ぎ、食感も良くなります。塩を振った後は、きれいな水でさっと洗い、しっかりと水気を絞ってください。

Step 3

解凍した海老は、殻をすべて剥がし、胴体部分だけを食べやすい大きさ(そのまま、または半分に切る)に切って準備します。海老のプリプリとした食感を活かすことが大切です。

Step 4

フライパンにオリーブオイルを熱し、おろしニンニクとペペロンチーノを入れて弱火で香りを引き出します。香りが立ってきたら、準備した海老とズッキーニを加え、中火〜強火にして手早く炒めます。炒めている間に、海老・ズッキーニ炒め用調味料(ツナエキス、おろしニンニク、酢、こしょう、ペペロンチーノ、梅エキス)をすべて加え、材料にツヤが出るまで1〜2分間素早く炒めてください。炒めすぎると海老が硬くなることがあるので注意しましょう。

Step 5

炒めた海老とズッキーニの餡は、少し冷ましてから使います。餃子の皮の縁に水か溶き卵白を薄く塗り、準備した餡を適量乗せます。皮を半分に折り、縁をしっかりと押さえて形を整えます。この時、餃子の皮の縁をしっかりとつまんで密閉することで、茹でるときに中身が飛び出すのを防ぐことができます。きれいな形に包んでいきましょう。

Step 6

餃子を作りながら、鍋に水800mlとスープの調味料(ツナエキス、イワシエキス、おろしニンニク、ペペロンチーノ、梅エキス)をすべて入れて煮立たせます。イワシエキスとツナエキスがうま味を加え、ペペロンチーノがピリッとした辛みを加えて、さっぱりとしたスープの味を完成させます。

Step 7

スープが煮立ったら、有機酢を加えてさらに一煮立ちさせ、味見をして塩で味を調えます。次に、作った海老餃子と、水で戻していない乾燥米麺を一緒に入れ、餃子が浮いてくるまで煮ます。乾燥米麺は餃子と一緒に煮ることで、柔らかく仕上がり一緒に食べやすくなります。途中、スープの味見をしながら、足りない味は塩や魚醤などで調整してください。

Step 8

餃子がすべて浮いて火が通ったら、準備した春菊とエリンギを加えます。最後に、溶き卵を鍋の縁からゆっくりと回し入れ、すぐに火を止めます。余熱で卵がふんわりと固まり、スープにコクを加えます。お好みでこしょうとペペロンチーノを加えて仕上げます。

Step 9

出来上がった海老餃子スープを器に盛り付けたり、そのまま土鍋に移して温かいまま楽しむのも良いでしょう。プリプリの餃子とさっぱりとしたスープの組み合わせが絶品の海老餃子スープで、満足感のある食事をお楽しみください!



モバイルバージョンを終了