おいしい通り

フライパン不要!エアフライヤーで簡単韓国のり風





フライパン不要!エアフライヤーで簡単韓国のり風

5分で完成!煙の心配なし、カリカリ香ばしい韓国のり

おうちで手軽に美味しい韓国のり風を手作りしましょう。煙の心配もありません!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 韓国のり(または焼き海苔) 10枚
  • サラダ油 小さじ2
  • ごま油 小さじ4
  • 塩 小さじ3

調理手順

Step 1

食卓の定番、美味しいおかずの韓国のりを、エアフライヤーを使ってわずか5分で手軽に作ってみましょう!フライパンで焼くのは煙も出るし大変…という方でも、この方法なら大丈夫。市販の韓国のりに負けない、風味豊かな自家製韓国のりの作り方をご紹介します。

Step 2

まずは、海苔に塗るための調味油を作りましょう。サラダ油とごま油を1対2の割合で混ぜ合わせます。ごま油だけだと海苔が焦げ付きやすいですが、サラダ油を加えてあげることで、海苔が格段にカリッと仕上がります。味も食感も両方叶える、黄金比率です。

Step 3

混ぜ合わせた調味油を、海苔一枚一枚にハケなどで丁寧に塗っていきます。油が均一に塗れたら、お好みで塩をパラパラと振りかけてください。塩味が加わることで、海苔の風味がさらに引き立ちます。

Step 4

次に、海苔を食べやすい大きさにカットします。私は、まず海苔を縦半分に切り、さらに横に4等分するのが、ご飯と一緒に食べるのにちょうど良いサイズでおすすめです。エアフライヤーのバスケットにクッキングシートを敷き、カットした海苔を立てかけるように並べ入れます。180℃に予熱したエアフライヤーで3分間焼きます。3分経ったら、海苔の上下を入れ替えて、さらに180℃で2分焼きます。こうすることで、焦げ付かせずに全体が均一にカリッと仕上がります。

Step 5

香ばしいごま油の香りがふわりと漂い、まるで専門店のような美味しい韓国のりが完成しました!エアフライヤーを使えば、わずか5分でこんなに美味しい韓国のりが作れるなんて驚きですよね。ご飯のお供にも、おやつ感覚でそのまま食べても最高です。ぜひ、おうちで手軽に本格的な韓国のりを味わってみてください!



モバイルバージョンを終了