12, 11月 2022
ピリ辛甘口 豚肉のトゥルチギ





ピリ辛甘口 豚肉のトゥルチギ

食卓の定番!簡単本格豚肉のトゥルチギ(甘辛炒め)

ピリ辛甘口 豚肉のトゥルチギ

トゥルチギとジェユクポックム、どう違うのかっていつも迷ってしまいますよね。でも、どんな時でも美味しい豚肉料理にしよう!と決めた日のメニューは、迷わずトゥルチギです。ペク・ジョンウォンさんのアドバイス通り、お肉を事前に漬け込まずに調理しても、十分美味しく仕上がります。もちもちのお餅とシャキシャキの野菜が食感のアクセントになり、ボリューム満点。ピリ辛で甘いタレがご飯によく合います。特別な日だけでなく、週末のランチやディナーにもぴったりの、みんなが大好きなトゥルチギのレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • サラダ油 大さじ1
  • 豚肩ロース(前足部分) 400g
  • 黒こしょう 小さじ1
  • にんじん 1/2本
  • 玉ねぎ 1個
  • トックッ떡(韓国のお餅) 10個
  • キャベツ 1掴み
  • 長ねぎ 1掴み
  • 白ごま 大さじ1

甘辛ダレ

  • にんにく(みじん切り) 大さじ1
  • コチュジャン 大さじ2
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ2
  • オリゴ糖(または水あめ) 大さじ1
  • 醤油 大さじ2

調理手順

Step 1

フライパンまたは鍋を中火で熱し、サラダ油を大さじ1杯程度ひきます。豚肩ロース400gを入れ、臭み消しのために黒こしょう小さじ1を振りかけながら、こんがりと焼き色がつくまで炒めます。強火で手早く炒めることで、肉汁を閉じ込め、より柔らかく仕上がります。

Step 1

Step 2

豚肉を炒めている間に、美味しい甘辛ダレを作りましょう。ボウルに、にんにくのみじん切り大さじ1、コチュジャン大さじ2、コチュカル大さじ2、オリゴ糖大さじ1、醤油大さじ2を全て入れ、よく混ぜ合わせておきます。オリゴ糖の代わりに水あめや砂糖を使っても良いですが、オリゴ糖を使うとより艶やかでまろやかな甘みになります。

Step 2

Step 3

豚肉が半ば火が通ったら、用意しておいた甘辛ダレを全て加え、豚肉とタレが均一に絡むように混ぜながら炒めます。タレが焦げ付かないように、火加減は中火に調整しながら炒めるのがポイントです。

Step 3

Step 4

次に野菜を加えます。薄切りにしたにんじん1/2本と、細切りにした玉ねぎ1個を加えて、蓋をして全体がしんなりするまで少し蒸し煮にします。ここで、キャベツを1掴みたっぷり加えると、シャキシャキとした食感がプラスされてさらに美味しくなります!トックッ떡も10個ほど加えると、もちもちとした食感が楽しめて、食べ応えのある一品が完成します。

Step 4

Step 5

蓋をしたまま約5分ほど加熱した後、蓋を開け、食べやすい大きさに切った長ねぎ1掴みを加えて、さっと混ぜ合わせたら、美味しいトゥルチギの完成です!仕上げに、香ばしい白ごま大さじ1を振りかけると、風味が一層豊かになります。温かいご飯と一緒に召し上がれ!

Step 5



Related Posts