おいしい通り

ピリ辛もやしチャーハン





ピリ辛もやしチャーハン

ペク・ジョンウォン風!超簡単ピリ辛もやしチャーハン レシピ

図書館で借りてきたペク・ジョンウォン氏の料理本『おうちごはん 54』に載っていたもやしチャーハンのレシピを参考に、私の好みに合わせて調味料を少し調整してみました。もやしでチャーハンが作れるなんて、料理の世界は本当に奥が深いですね!簡単なのに風味豊かな、もやしチャーハンをぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • もやし 200g
  • にんじん 33g(小さめ約1/4本)、みじん切り
  • 長ねぎ 1/2本、みじん切り
  • 冷やご飯 250g(お茶碗約1杯分)
  • アボカドオイル 2回し(サラダ油でも代用可)
  • ごま油 大さじ1

炒め用調味料
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ1.5
  • チン 간장(韓国醤油) 大さじ1.5
  • コチュジャン(韓国唐辛子味噌) 大さじ1.5
  • ミリム(料理酒) 大さじ1.5
  • 乾燥ニンニクパウダー 小さじ1/2(省略可、生ニンニクみじん切り小さじ1/2で代用可)
  • チキンスープ 大さじ1(省略可、水で代用可)

調理手順

Step 1

まず、もやしは流水でよく洗ってください。鍋にもやしと水100mlを入れ、蓋をして強火で3分間茹でます。もやしが茹ですぎないように注意してください。茹で上がったらザルにあげ、しっかりと水気を切ります。

Step 2

フライパンを中火で熱し、アボカドオイルを2回しほど加えます。みじん切りにした長ねぎを加え、香りが立つまで炒めて、ネギ油をしっかりと作ります。ネギ油はチャーハンの風味のベースとなります。

Step 3

みじん切りにしたにんじんを、ネギ油を熱したフライパンに加えます。約1分間炒め、にんじんの甘みを引き出します。にんじんが少し柔らかくなるまで炒めてください。

Step 4

炒めた野菜に、炒め用調味料(コチュジャン大さじ1.5、コチュカル大さじ1.5、ミリム大さじ1.5、チン간장(韓国醤油)大さじ1.5、チキンスープ大さじ1(省略する場合は水)、乾燥ニンニクパウダー小さじ1/2(省略可))を全て加えます。全体を混ぜ合わせながら1〜2分間炒め、調味料が野菜とよく馴染むようにします。この時、火は中弱火を保ってください。

Step 5

調味料が野菜とよく混ざったら、冷やご飯を加えます。ヘラなどを使い、ご飯の塊をほぐしながら、調味料がご飯全体に均一にいきわたるように炒めます。ご飯がダマにならないようによく混ぜるのがポイントです。

Step 6

最後に、水気を切ったもやしをご飯と一緒に入れ、優しく混ぜ合わせます。もやしを潰さないように、手早く混ぜるのがコツです。火を消す直前に、ごま油大さじ1を回しかけて風味を加えれば、美味しいもやしチャーハンの完成です!



モバイルバージョンを終了