おいしい通り

ハムとネギの卵焼き:ちょっとくらい失敗しても大丈夫!





ハムとネギの卵焼き:ちょっとくらい失敗しても大丈夫!

ハムとネギの卵焼き:形が悪くても美味しい簡単レシピ

「終わり良ければすべて良し」ということわざがありますが、卵焼きにも当てはまるんです。最初は形が綺麗じゃなくても、失敗したなんて落ち込まないでください。最後まで愛情を込めて盛り付けまで工夫すれば、きっと「これなら失敗じゃないかも!」と思えるはず。ハムの塩味とネギの香りが絶妙にマッチした美味しい卵焼きを一緒に作りましょう!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 新鮮な卵 3個
  • 牛乳 大さじ3(ふんわりさせるため)
  • 料理酒 小さじ1(卵の臭みを抑えるため)
  • エビの塩辛の汁 小さじ2(または塩少々、味付け用)
  • スパム(または加工ハム) 1/3缶分、小さめの角切り
  • 万能ねぎ(または青ねぎ) 1/4本分、小口切り
  • サラダ油(フライパンに塗る用) 少々
  • ケチャップ(お好みで、添え物用)

調理手順

Step 1

まず、大きめのボウルに卵を3個割り入れ、泡立て器で優しく溶きほぐしてください。臭みを消し、ふんわりとした食感を加える牛乳大さじ3と、料理酒小さじ1を加えてよく混ぜ合わせます。最後にエビの塩辛の汁小さじ2で味を調えます。エビの塩辛がない場合は、少量の塩で味付けしても大丈夫です。これで卵液の準備は完了です。

Step 2

次に、卵焼きを巻いていきます。中弱火で熱したフライパンにサラダ油を薄くひいてコーティングしてください。卵液の1/4または1/3量をフライパンに流し入れ、フライパンを傾けて薄く広げます。約20~30秒ほど加熱し、表面がまだ少し半熟の状態の時に次の材料を入れる準備をします。

Step 3

あらかじめ角切りにしたスパム(またはハム)と、小口切りにしたネギを、半熟の卵の上に均等に散らします。ここでネギをたっぷり加えると、彩りも良く、味もさらに豊かになりますので、次回はぜひネギを多めに加えてみてください!後悔しないはずです。ここから、卵を優しく巻き始めます。フライパンを少し傾けながら、片方の端からくるくると巻いていきましょう。

Step 4

卵を一度巻いたら、巻いた卵をフライパンの上の方へ少し引き寄せ、スペースを作ります。その空いたスペースに、残りの卵液の1/4~1/3量を再び流し入れます。ここで卵焼きが少し破れてしまっても大丈夫です!心配しないでください。まだ美味しい卵液がたっぷり残っていますから。破れた隙間から卵液が流れ込み、綺麗に修復してくれるでしょう。

Step 5

この工程を繰り返します。卵液を流し入れ、巻き、また引き寄せて卵液を流し込み、さらに巻く、という作業を3~4回繰り返してください。全ての卵液を使い切り、厚みのある卵焼きになったら、火を止め、最後に形を整えます。ヘラ(フライ返し)を使って、卵焼きの側面、上面、下面を優しく押さえながら、中までしっかりと火が通り、形が崩れないように整えてください。

Step 6

出来上がった卵焼きをフライパンから取り出し、粗熱を取ります。熱いうちに切ると崩れやすいので、少し冷ましてから食べやすい大きさに切りましょう。切った断面から見える、ピンク色のハムと緑色のネギが、「この卵焼きはまだ失敗じゃないよ!」と語りかけてくれているかのようですね。このままでも十分美味しいですが、もっと特別に楽しみたい場合は、次のステップに進んでください。

Step 7

最後に、少し大胆に盛り付けをして、卵焼きに彩りを添えましょう!お皿に綺麗に盛り付け、お好みでケチャップを添えれば、見た目も味も素晴らしいハムとネギの卵焼きの完成です。不器用でも大丈夫、心を込めて作った料理はいつでも美味しいものです!



モバイルバージョンを終了