スパムと卵のチャーハン:簡単でおいしい一皿料理
スパムスライサーでスパムと卵のチャーハンを作る方法
スパムスライサーを使えばスパムを簡単にカットでき、卵や野菜と一緒に炒めれば、ボリューム満点のおいしい一皿料理が完成します。忙しい朝にもぴったりです!
主な材料
- スパム 1缶
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/3本
- 卵 2個
- 温かいご飯 3杯分
ご飯の味付け
- チキンスープの素 小さじ1/2
- チキンスープの素 小さじ1/2
調理手順
Step 1
まず、スパムスライサーを使ってスパムをカットします。この道具を使うと、本当に簡単で均一な厚さにスライスできます。
Step 2
スパムスライサーでカットしたスパムをそのまま使っても良いですが、特に小さなお子さんが食べる場合は、包丁でさらに細かく刻むこともできます。(スパム自体の塩分を考慮して刻んでください!)
Step 3
チャーハンに入れる野菜も細かく刻んで準備します。フードチョッパーや包丁を使えば、朝の時間を節約できます。(補足:このレシピは2回の試作を経て完成しました。1回目は大きな鍋がなかったので写真をすべて撮れませんでした。2回目の試作では、慌ててしまい、なんとニンジンを入れ忘れてしまったんです!😅)
Step 4
熱したフライパンに少量の油をひき、まず硬いニンジンから炒めます。次に玉ねぎを加えて透明になるまで炒めましょう。玉ねぎが炒まってきたら、カットしたスパムを加えて軽く焼き色がつくまで炒め、スパム自体の脂が出てくるようにします。
Step 5
フライパンの具材を片側に寄せ、空いたスペースに卵2個を割り入れてスクランブルエッグを作ります。卵が半熟状になったら、炒めた野菜とスパムに軽く混ぜ合わせます。
Step 6
次に、温かいご飯3杯分を加えます。(玄米やこんにゃく米など、余ったご飯を混ぜても美味しいです!)ご飯の塊をほぐしながら、すべての材料とよく混ざるように炒めます。
Step 7
ご飯とすべての具材がよく混ざったら、旨味を加えるためにチキンスープの素を小さじ1/2加えます。(または、オイスターソースを使っても風味が良くなります。)味付けがご飯粒や具材に均一に絡むように手早く炒めましょう。
Step 8
これで美味しいスパムと卵のチャーハンが完成です!ニンジンがなかったので彩りは少し寂しいですが、ニラやネギのような緑の野菜を加えると、さらに彩り豊かになります。
Step 9
最初は子供たちと義弟のために作ったチャーハンでしたが、今回作ったチャーハンを食べた甥っ子が、「おばさん、おいしい!おばさんが作ったからもっとおいしい!」と、終始褒めてくれました。
Step 10
その褒め言葉に、本当に感動しました。自分の子供たちは私の料理を気に入ってくれますが、いつもは聞かないと「美味しい」と言ってくれないことも。でも甥っ子は聞かなくても、すぐに美味しさを伝えてくれたので、料理をする喜びを改めて感じました。
Step 11
今日はスパムスライサーを使って、スパムと卵のチャーハンを作ってみました。時間がない時に、手早く満足できる一皿を食べたいなら、この美味しいスパムと卵のチャーハンが最適です!ぜひ皆さんも作ってみてくださいね。