おいしい通り

スパムとチーズの超簡単チャーハン!パスタソースで旨味アップ!





スパムとチーズの超簡単チャーハン!パスタソースで旨味アップ!

スパムとチーズのチャーハン

パスタが食べたいけれど麺がない時、冷蔵庫にあるパスタソースを活用して、絶品チャーハンを作りましょう! スパムの塩気、チーズのコク、そしてパスタソースの風味が絶妙に絡み合い、お子様から大人までみんなが喜ぶ美味しさです。(注意:元々はパスタソースのみを使用する予定でしたが、ご飯を加えてチャーハンにアレンジしたレシピです。)

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 夜食
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • パスタソース(ロゼまたはトマトソース推奨) 大さじ3
  • スパム 1/2缶(約100〜120g)
  • レトルトご飯(ごはん) 1パック
  • チーズ(モッツァレラまたはチェダー)お好みの量(約50g以上)
  • パセリのみじん切り(飾り用、任意)少々

調理手順

Step 1

まずはスパムを準備します。スパム缶を開け、1cm角程度の食べやすい大きさに切ってください。大きすぎると火の通りが悪くなることがあるので、一口サイズに調整するのがおすすめです。

Step 2

中火で熱したフライパンに少量のサラダ油をひき、切ったスパムを入れてこんがりと炒めます。スパムから自然に油が出てきて、さらに香ばしく美味しく仕上がります。

Step 3

スパムを炒めている間に、レトルトご飯を準備します。ご飯は温かい方がソースとよく混ざるので、スパムを炒める間か、炒め終わったらすぐに温める準備をしましょう。

Step 4

レトルトご飯をパッケージのまま電子レンジに入れ、約2分間加熱します。製品パッケージに記載されている調理時間を参考に、ご飯を温めてください。こうすることで、ご飯がダマにならずパラパラに仕上がります。

Step 5

炒めたスパムと温めたレトルトご飯を大きめのボウルに入れます。ここで風味を加えるパスタソースを用意します。(私はロゼソースを使いましたが、トマトソースもよく合います。)

Step 6

用意したパスタソースを大さじ3杯程度加えます。量は好みで調整できますが、入れすぎるとベチャッとしてしまう可能性があるので、適量を入れてください。

Step 7

ご飯、スパム、ソースが均一に混ざるように、ヘラやスプーンを使ってよく混ぜ合わせます。一粒一粒にご飯がコーティングされるように、丁寧に混ぜてください。

Step 8

よく混ざったチャーハンを電子レンジ対応の器に移すか、ボウルに入れたまま、その上に好みの量のチーズをたっぷりとのせます。モッツァレラチーズはとろーり、チェダーチーズは濃厚な風味を加えてくれます。

Step 9

チーズをのせたチャーハンを電子レンジに入れ、さらに約2分間加熱します。チーズが溶けて、ご飯と具材がよく馴染み、より食欲をそそる見た目になります。

Step 10

電子レンジから取り出せば、美味しいスパムとチーズのチャーハンの完成です!温かいうちに召し上がってください。

Step 11

最後に、お好みでパセリのみじん切りを散らすと、見た目もきれいで風味豊かなチャーハンになります。(任意)



モバイルバージョンを終了