おいしい通り

サクサク!簡単おいしい 고구마 맛탕(サツマイモの飴炊き)





サクサク!簡単おいしい 고구마 맛탕(サツマイモの飴炊き)

あの人気おやつの作り方:고구마 맛탕(サツマイモの飴炊き) | 고구마 빠스(サツマイモの飴菓子) | 고구마 튀김(サツマイモのフライ)

外はサクサク、中はしっとりとした食感がたまらない、韓国のおやつ「고구마 맛탕」(サツマイモの飴炊き)のレシピです。揚げたてだけでも美味しいサツマイモですが、甘いシロップを絡めれば、お子様のおやつにはもちろん、大人のお茶請けやおやつにもぴったり。ヘルシーなサツマイモで、手作りおやつを楽しんでみませんか?

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料
  • サツマイモ 350g (中サイズ1~2本)
  • 揚げ油 3カップ(約600ml)

調理手順

Step 1

サツマイモはよく洗い、水気をしっかり拭き取ります。皮はお好みで剥いても、そのままでも大丈夫です。食べやすい大きさ(厚さ約1.5~2cm)に切ります。まっすぐに切るよりも、少しゴツゴツとした形や、ラグビーボールのように丸みを帯びた形に切ると、揚げた時に食感が良くなりますよ。

Step 2

クッキングシートを2枚、作業台に用意しておきましょう。1枚は揚げたサツマイモを油切りする際に使い、もう1枚は完成した 맛탕 を移してくっつくのを防ぐために使います。深めの鍋に揚げ油3カップを入れ、中火で温めます。菜箸の先を油に少しつけてみて、細かい泡がシュワシュワと出てくれば適温です。

Step 3

温まった油に切ったサツマイモを入れ、きつね色になるまで揚げます。サツマイモを揚げる際は、強火よりも中火でじっくり揚げることで、中までホクホクに、外はカリッと仕上がります。竹串などを刺してみて、スッと通れば中まで火が通っています。揚げあがったサツマイモは、油を切って用意しておいたクッキングシートの上に取り出し、少し油を切っておきましょう。こうして素揚げにしただけでも、甘くて美味しい「고구마 빠스」となり、お子様のおやつにぴったりです!

Step 4

次に、シロップを作ります。きれいなフライパンにサラダ油40g(大さじ約3杯)と砂糖大さじ3杯を入れ、中弱火にかけます。この時、砂糖を混ぜずにフライパンを優しく揺らしながら溶かすのがポイントです。焦げ付かないように注意しながら、じっくりと溶かしていきましょう。

Step 5

砂糖が透明に溶け始めたら、揚げたサツマイモと黒ごまを加えます。火を弱火にし、フライパンを軽く揺すったり、ヘラで優しく混ぜたりして、素早く全体にシロップを絡ませます。サツマイモが崩れないように、全体にシロップがコーティングされるまで30秒~1分程度、手早く混ぜるのがコツです。

Step 6

シロップが絡んだら、用意しておいたもう1枚のクッキングシートの上に、くっつかないように間隔をあけて並べ、冷まします。こうすることで、完成した 맛탕 がくっつかず、きれいな形を保つことができます。完全に冷めれば、外はカリッと、中はしっとりとした美味しい고구마 맛탕 の出来上がりです!



モバイルバージョンを終了