おいしい通り

サクサク食感!食パンで作る簡単ポップコーン





サクサク食感!食パンで作る簡単ポップコーン

♥[新婚さんのおやつ] 超簡単&美味しい!カリカリ食パンポップコーンレシピ

テレビを見ながら楽しめる甘いおやつ!誰でも簡単に作れる、サクサク食感の食パンポップコーンレシピをご紹介します。あっという間になくなること間違いなし!ラスクとはまた違った魅力の「食パンポップコーン」で、楽しいおうちカフェタイムを過ごしましょう。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

基本の材料
  • 食パン 3枚
  • 砂糖 大さじ1(仕上げ用)
  • パセリのみじん切り 少々(お好みで)

オリジナルバターソース
  • バター 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

ガーリックバターソース
  • バター 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • にんにくのみじん切り 小さじ0.5
  • はちみつ 小さじ0.5
  • オリーブオイル 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、食パン3枚を、一口大(約2〜3cm)の四角形に切って準備します。

Step 2

2種類のソースからお好みのものを選んでください。オリジナルソースはバター、砂糖、オリーブオイルを混ぜ合わせます。ガーリックソースはバター、砂糖、みじん切りにしたにんにく、はちみつ、オリーブオイルを混ぜ合わせます。できたソースは電子レンジで約30秒加熱すると、材料がよく混ざります。

Step 3

★【フライパン調理法】フライパンを熱し、弱火にします。切った食パンを入れ、両面がきつね色になるまで約20秒ずつ焼きます。焦げ付きやすいので、焼きすぎに注意してください。

Step 4

焼いた食パンに準備したバターソースをかけ、弱火で約30秒間、手早く炒め合わせます。ソースが食パン全体に絡むように混ぜながら、表面が軽くきつね色になったらすぐに火を止め、冷まします。加熱しすぎると焦げる可能性があります。

Step 5

★【エアフライヤー調理法】まず、準備したバターソース(オリジナルまたはガーリック)を溶かします。次に、切った食パンを大きめのボウルに入れ、溶かしたバターソースをかけて、全体が均一にコーティングされるようにしっかりと混ぜ合わせます。一枚一枚にソースがしっかり絡むように混ぜることが大切です。

Step 6

ソースが絡んだ食パンを、エアフライヤーのバスケットに重ならないように広げて並べます。

Step 7

160℃に予熱したエアフライヤーで7分間焼きます。7分経ったらバスケットを取り出し、食パンを一度ひっくり返して、さらに5分ほど焼きます。合計約12分焼くと、カリッとした食感で中はしっとりとした食パンポップコーンの完成です。焼き時間はエアフライヤーの機種によって調整してください。

Step 8

★【共通の仕上げ】フライパンやエアフライヤーで焼きあがった食パンポップコーンを袋に入れ、お好みで砂糖を大さじ1杯振りかけます。甘みを加えたい場合は、この工程を必ず行ってください。

Step 9

袋の口を閉じて、元気に振って砂糖を食パンポップコーン全体に均一にまぶします。これで、美味しい食パンポップコーンの完成です!すぐに食べると、さらにサクサクとした食感で美味しくいただけます。



モバイルバージョンを終了