6, 5月 2023
コリコリ食感!自家製オイナムル(漬けキュウリの和え物)





コリコリ食感!自家製オイナムル(漬けキュウリの和え物)

簡単でおいしい!やみつきになるコリコリ食感のオイナムル

コリコリ食感!自家製オイナムル(漬けキュウリの和え物)

昨年漬け込んだ自家製のオイジ(塩漬けキュウリ)を使って、あっという間に作れる「オイナムル」をご紹介します。ポリポリとした食感と、甘酸っぱいたれが食欲をそそる、ご飯が進むこと間違いなしの一品です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • よく漬かったオイジ 4本
  • 長ネギの白い部分 1/2本

調味料

  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ2
  • ニンニクみじん切り 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1(お好みで調整)
  • エゴマ油(またはごま油) 大さじ1
  • 炒りごま 少々

調理手順

Step 1

まず、よく漬かったオイジ4本を用意します。オイジが薄くなりすぎないよう、均一な厚さにスライスしてください。こうすることで、噛みごたえのある食感が楽しめます。

Step 1

Step 2

スライスしたオイジは、冷水に5~10分ほど浸けておきます。この工程で、塩分と漬かりすぎによる独特の香りが和らぎ、すっきりとした味わいになります。水から取り出したオイジは、さっと洗い、軽く水気を切ってください。

Step 2

Step 3

長ネギの白い部分を用意します。半分に切ってから、できるだけ細かくみじん切りにしてください。ネギの爽やかな香りが調味料とよく合って、風味豊かに仕上がります。

Step 3

Step 4

オイジの水気をしっかりと絞ることが大切です。清潔な布巾にオイジを包んでしっかりと絞るか、だしパックなどに入れて絞ると便利です。だしパックを使う際は、中身が破れないように優しく絞ってください。

Step 4

Step 5

水気をしっかり絞ったオイジに、みじん切りにした長ネギ、ニンニク、コチュカルを加えます。次に、砂糖と塩を少量ずつ加え、最後に風味付けのエゴマ油(またはごま油)大さじ1と、香ばしさを加える炒りごまを少々加えます。手で全体を優しく混ぜ合わせ、調味料がオイジ全体に均一に絡むように和えてください。

Step 5

Step 6

これで、コリコリとした食感がたまらないオイナムルの完成です!食卓に並べれば、ご飯が止まらなくなること間違いなしの、絶品副菜になりますよ。

Step 6



Related Posts