おいしい通り

ギネス・ステーキパイ





ギネス・ステーキパイ

[英国キッチン] アイルランドの味を自宅で再現!本格ステーキ&エールパイ(ギネス使用)

アイルランドでのボランティア活動中、パブでよく食べた思い出の味です。ギネスビール(または濃いエール)との相性は抜群で、一口ごとに深い味わいが広がります。この心温まる美味しいステーキパイで、アイルランドのパブの味をぜひご家庭で再現してみてください。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 牛ブロック肉(肩ロースやブリスケットなど) 500g
  • セロリ 5本
  • にんじん 1本
  • エシャロット 3個(または玉ねぎ中1個)
  • にんにくのみじん切り 小さじ1(tsp)
  • トマトピューレ 大さじ3(Tbsp)
  • ローリエ 2枚
  • スティルトンチーズ(ブルーチーズ) 50g
  • ギネスビール(または濃いエール) 500ml
  • ビーフコンソメキューブ 1個(オプション)
  • 市販の冷凍パイシート(パフペストリー) 1枚
  • バター 大さじ2(Tbsp)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • サラダ油 少々
  • コーンスターチ 大さじ2(Tbsp)+冷水 大さじ4(Tbsp)(とろみ用)

調理手順

Step 1

まずは野菜の下準備です。セロリは1.5cmくらいの大きさにざく切りにします。にんじんは皮をむき、セロリと同じくらいの大きさに角切りにします。エシャロットはみじん切りにします(玉ねぎを使う場合は、中1個をみじん切りにしてください)。野菜の大きさを揃えることで、均一に火が通ります。

Step 2

厚手の鍋またはダッチオーブンを中火で熱し、サラダ油少々をひきます。にんにくのみじん切りとエシャロット(または玉ねぎ)、こしょう少々を加えて香りが立つまで炒めます。野菜がしんなりしてきたら、セロリとにんじんを加え、さらに5分ほど炒めて野菜の甘みを引き出します。

Step 3

火を中火~強火にし、500gの牛ブロック肉を加えます。全ての面に焼き色がつくまでしっかりと炒めます。ここで肉の旨味を閉じ込めるのがポイントです。肉の表面に焼き色がついたら、ギネスビール500mlを注ぎ、煮立ったら弱火にします。バター大さじ2を加えて溶かし、コクを加えます。

Step 4

味付けの材料を加えます。トマトピューレ大さじ3、スティルトンチーズ50g(崩して加える)、ビーフコンソメキューブ1個(オプション)を加えてよく混ぜます。最後にローリエ2枚を加え、蓋をして弱火で最低1時間、または牛肉がフォークで簡単にほぐれるくらい柔らかくなるまで煮込みます。この間に、オーブンを180℃に予熱し始めます。スティルトンチーズはイギリスの代表的なブルーチーズで、独特の風味とコクがパイに深みを与えます。

Step 5

十分に煮込んだら、ローリエを取り除きます。ソースがゆるい場合は、コーンスターチ大さじ2と冷水大さじ4をよく混ぜて水溶き片栗粉を作り、鍋に少しずつ加えながら、好みのとろみがつくまで混ぜていきます。とろみがついたら、1~2分煮て粉っぽさをなくします。

Step 6

耐熱皿に出来上がったビーフシチューを盛り付けます。その上にパイシートをかぶせ、余分な生地は切り落とし、縁を皿にしっかり押さえて閉じます。パイ生地の表面に牛乳または溶き卵をハケで塗ると、焼き色がきれいにつきます。180℃に予熱したオーブンで約15~30分、パイ生地が膨らんでこんがりとした黄金色になるまで焼いたら完成です!熱々をお召し上がりください。



モバイルバージョンを終了