ガーリックチーズフィナンシェ:甘くない大人のための贅沢おやつ
食欲そそる!ガーリックチーズフィナンシェの作り方 (+動画)|ヒョソン
ニンニクのピリッとした風味と、ほんのり塩気のあるチェダーチーズパウダーが絶妙にマッチしたフィナンシェをご紹介します。甘いものが苦手な方にもきっと気に入っていただける、大人向けの特別な味わいです。外はサクサク、中はしっとりの食感に、広がるガーリックとチーズの香りがたまりません。約10個分のレシピです。おうちカフェのお供や、ちょっとしたギフトにもぴったりです。
基本の材料
- 無塩バター 120g
- 卵白 120g
- グラニュー糖 100g
- はちみつ 20g
- 塩 2g
- バニラエクストラクト 小さじ1
調理手順
Step 1
鍋に無塩バター120gを入れ、弱めの中火でゆっくりと溶かします。バターが焦げ付くような香りがしてきたら、さらに火を弱め、きれいな茶色(ヘーゼルナッツ色)になるまで我慢強く加熱します。焦げ付かないように注意してください。
Step 2
好みの色になったら火から下ろし、細かい網目のザルで濾して澄んだバターオイルだけを分離します。分離したバターオイルは、50〜60℃くらいまで少し冷ましておきます。
Step 3
清潔なボウルに卵白120g、グラニュー糖100g、はちみつ20g、塩2g、バニラエクストラクト小さじ1を入れます。泡だて器をボウルの底につけたまま、砂糖が溶けるまでダマにならないようによく混ぜ合わせます。泡立ちすぎないように注意してください。
Step 4
みじん切りニンニク25gと乾燥パセリ小さじ3をボウルに加えます。今度は泡だて器を立てるようにして、卵白の気泡を優しく潰しながら材料が均一に混ざるように混ぜます。泡立ちすぎないように注意しながら混ぜましょう。
Step 5
ふるったアーモンドプードル50g、薄力粉40g、チェダーチーズパウダー25gをボウルに加えます。ゴムベラで、粉っぽさがなくなる程度にさっくりと混ぜ合わせます。粉がダマにならず、生地に優しく混ざるように注意してください。
Step 6
冷ましておいた茶色いバターオイルを2〜3回に分けて加えながら、生地がなめらかになるまで混ぜ合わせます。バターが分離しないように、優しく混ぜることが大切です。
Step 7
完成した生地はラップをするか、密閉容器に入れて冷蔵庫で最低1時間以上寝かせます。この工程で生地の材料が安定し、風味がより豊かになります。
Step 8
寝かせた生地を冷蔵庫から取り出し、軽く一度混ぜてから、絞り袋に移して使用します。絞り袋を使うと、型に均一に生地を流し込めて便利です。
Step 9
フィナンシェ型に溶かしバター(分量外)を丁寧に塗ります。生地を絞り袋で型の80〜90%程度の高さまで流し込みます。いっぱいに詰めすぎると、焼いている間に溢れることがあります。
Step 10
190℃に予熱したオーブンに入れ、温度を180℃に下げて20〜25分間、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。焼きあがったフィナンシェは、型からすぐに外してケーキクーラーの上で完全に冷まします。温かいうちに型から外すと、崩れにくくきれいにはがれます。