おいしい通り

カリッと香ばしい!ベーコン巻き餅の串焼き





カリッと香ばしい!ベーコン巻き餅の串焼き

冬の定番おやつ!もちもち食感とベーコンの旨みが絶妙なベーコン巻き餅の串焼き

おうちで誰でも簡単・手軽に作れる、とっておきのおやつであり、お酒のおつまみにもぴったりな「ベーコン巻き餅の串焼き」です。もちもちとした餅と、ベーコンの豊かな旨みが絶妙に絡み合い、そのままでも美味しいですが、特製ソースを添えればさらに豊かな味わいが楽しめます。お子様から大人まで、みんなに愛される人気のおやつで、パーティーやおもてなし料理としても最適です。さあ、このレシピで美味しいベーコン巻き餅の串焼きを作ってみませんか!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • トッポッキ餅 1パック(約300g)
  • 長めのベーコン 300g
  • 竹串 適量

黄金ソース
  • コチュジャン 大さじ2
  • ケチャップ 大さじ4
  • オリゴ糖(水あめ) 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

調理手順

Step 1

長いベーコンは、餅のサイズに合わせて2等分または3等分に切ります。ベーコンの長さに応じて、餅を巻けるサイズに調整するのがポイントです。

Step 2

柔らかいトッポッキ餅を用意します。硬い場合は、熱湯でさっと茹でて柔らかくしてから、水気をしっかり切ります。餅1つにつきベーコン1枚を、隙間なくしっかりと巻き付けます。これが美味しさの秘訣です。

Step 3

ベーコンを巻いた餅を竹串に刺して固定します。ベーコンの巻き終わりが互いに接するように串に刺すと、焼いている間にベーコンがほどけにくく、形が崩れにくくなります。2~3個ずつ串に刺すと、食べやすくて便利です。

Step 4

中弱火で予熱したフライパンに、ベーコン巻き餅の串を並べます。ベーコンから自然に脂が出てきて餅に火が通り、ベーコンが焦げ付かないように火加減に注意しながら、両面がきつね色になるまでじっくりと焼いてください。ベーコンがカリッとするまでしっかり焼くと、さらに美味しくなります。

Step 5

餅が中までもちもちに焼け、ベーコンが食欲をそそる茶色に色づいたら完成です。外はカリッと、中はもちもちのベーコン巻き餅をフライパンから取り出しましょう。

Step 6

簡単な材料で手早く作れるベーコン巻き餅!手で持って食べやすいフィンガーフードは、お子様のおやつとしてはもちろん、大人のおつまみにも最高です。お好みでケチャップや甘辛いソースを添えても美味しいですし、ご家族みんなで楽しめる特別な一品です。



モバイルバージョンを終了