おいしい通り

カリッと美味しい!エアフライヤーで簡単ピーナッツロースト





カリッと美味しい!エアフライヤーで簡単ピーナッツロースト

お家で手軽に!エアフライヤーでピーナッツを香ばしく焼こう

揚げたてのような香ばしさとカリカリ食感がたまらないピーナッツ。エアフライヤーを使えば、驚くほど簡単に美味しいローストピーナッツが楽しめますよ。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 生ピーナッツ 3カップ

調理手順

Step 1

こんにちは!今日は、エアフライヤーを使ってお家で手軽に楽しめる、ピーナッツのローストレシピをご紹介します。揚げたてのような香ばしさとカリカリ食感は格別なんですよ。

Step 2

まず、エアフライヤーに入れる前に、ピーナッツについている殻の破片や異物を取り除いてください。今回のレシピは、殻ごと焼いて後で剥くスタイルなので、洗う工程は省略しています。次に、エアフライヤーのバスケットやトレイにクッキングシートを敷きましょう。(私はエアメード・アイクックという製品を使いました。)準備したクッキングシートの上に、生のピーナッツ3カップを均一に広げてください。

Step 3

いよいよピーナッツをエアフライヤーで焼く工程です。まず180℃で5分予熱したエアフライヤーにピーナッツを入れ、180℃で合計10分間焼きます。途中で一度取り出してバスケットを振ると、ピーナッツが均一に火が通るのに役立ちます。(コツ:180℃で5分焼き、裏返してさらに5分焼くと、より美味しく仕上がります!)

Step 4

じゃーん!これで、驚くほど簡単なエアフライヤー・ピーナッツローストの完成です。焼きあがったピーナッツを取り出し、少し冷ましてから殻を剥いてください。温かいうちに少し冷ますと、殻がスルッと綺麗に剥けて食べやすくなりますよ。香ばしくてカリカリの、自家製ローストピーナッツをぜひお楽しみください!



モバイルバージョンを終了