25, 12月 2023
アルトラン キム・ハジン流!もちもち食感のキュウリ炒めレシピ





アルトラン キム・ハジン流!もちもち食感のキュウリ炒めレシピ

採れたて新鮮な畑の野菜で作る、もちもち食感がたまらないキュウリ炒め

アルトラン キム・ハジン流!もちもち食感のキュウリ炒めレシピ

義兄の農場で採れた新鮮なキュウリ(ノガク)を使い、アルトランのキム・ハジンシェフ直伝のもちもちで美味しいキュウリ炒めのレシピをご紹介します。ご飯がすすむこと間違いなしのおかずです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

キュウリ炒め 主な材料

  • キュウリ(ノガク) 2本
  • 塩(下漬け用)大さじ1
  • 水あめ 大さじ3
  • 青唐辛子 1本
  • 赤唐辛子 1本
  • みじん切りネギ 大さじ2
  • みじん切りニンニク 大さじ1
  • 牛肉 200g

牛肉の下味材料

  • 醤油 大さじ2
  • みじん切りニンニク 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • みじん切りネギ 大さじ2
  • ごま油 大さじ2
  • 炒りごま 大さじ2

ピリ辛甘口味噌和え キュウリ材料(付け合わせ)

  • 下処理済みのキュウリ 2本分
  • 粉唐辛子 大さじ2
  • コチュジャン 大さじ2
  • みじん切りニンニク 大さじ2
  • 炒りごま 大さじ3
  • 酢(2倍濃縮)大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • みじん切りネギ 大さじ4
  • 塩(細かい海塩)大さじ1

調理手順

Step 1

新鮮なキュウリの苦味が出やすいヘタの部分はきれいに取り除き、ピーラーで皮を薄く剥いてください。次に、スプーンを使って種の部分を優しくかき出し、取り除きます。

Step 1

Step 2

下処理したキュウリを、食べやすい大きさ(厚さ約0.5cmの半月切り)に切り、ボウルに入れます。塩大さじ1と水あめ大さじ3を加えて全体に絡むように混ぜ合わせ、40分間漬け込みます。この工程でキュウリの水分が抜け、もちもちとした食感が引き出されます。

Step 2

Step 3

漬け込んだキュウリは、きれいな布巾やキッチンペーパーに包み、手でしっかりと押してできるだけ水分を絞り出してください。こうすることで、炒める際に水分が出すぎるのを防ぎ、よりもちもちとした仕上がりになります。

Step 3

Step 4

青唐辛子と赤唐辛子は種を取り除き、細かく千切りにします。ネギはみじん切りにします。

Step 4

Step 5

熱したフライパンに、水気を絞ったキュウリを入れて中火で炒めます。キュウリが少し透き通ってきたら、切った唐辛子、みじん切りにしたネギ、みじん切りニンニクを加えて香りが立つまで炒めます。炒めたキュウリは別の皿に移し、粗熱を取ります。

Step 5

Step 6

牛肉は細かく千切りにします。別のボウルに醤油大さじ2、みじん切りニンニク大さじ1、砂糖大さじ1、みじん切りネギ大さじ2、ごま油大さじ2、炒りごま大さじ2を入れ、よく揉み込んで牛肉に下味をつけます。

Step 6

Step 7

下味をつけた牛肉は、味がなじむまで少し置きます。その後、同様に熱したフライパンに入れて炒めます。牛肉に完全に火が通ったら火を止め、冷ましておきます。

Step 7

Step 8

大きめのボウルに、炒めた牛肉と冷ましたキュウリを一緒に入れ、最後に塩で味を調え、ごま油と炒りごまを振りかけて、優しく混ぜ合わせれば、もちもちで美味しいキュウリ炒めの完成です。ご飯のおかずとして美味しく召し上がってください!

Step 8



Related Posts