おいしい通り

もちもち!手作り絶品じゃがいも餅(栗のソンピョン)





もちもち!手作り絶品じゃがいも餅(栗のソンピョン)

簡単!じゃがいもでんぷん100%活用!もちもちじゃがいも餅の作り方 | 栗のソンピョンレシピ

じゃがいもでんぷんだけで、もちもち食感の最高峰、じゃがいも餅を作りました!もっと柔らかい食感が好みなら、生のじゃがいもをすりおろして加えても良いのですが、今日はでんぷん100%でそのもちもち感を活かしました。甘い栗をたっぷり入れて、甘みもプラスした栗のソンピョンレシピです。今回は少量だけ作りましたが、近いうちに、もっと本格的な、柔らかさと粘りを併せ持ったじゃがいも餅をまたご紹介しますね!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

基本材料
  • じゃがいもでんぷん 400g
  • 熱湯 300ml
  • 塩 小さじ1

調理手順

Step 1

じゃがいも餅の餡は、お好みで小豆、豆類、緑豆などを使っても美味しいです。今回は、甘くて香ばしい栗を使って特別に作ってみます。栗本来の風味を活かすために、はちみつは加えていませんが、もっと甘さが欲しい場合は、はちみつを少量加えても良いでしょう。

Step 2

大きめのボウルにじゃがいもでんぷん400gを入れます。今回はでんぷん100%で作りますが、より柔らかい食感が好みなら、生のじゃがいも1〜2個をすりおろし、水気をよく絞ってからでんぷんと混ぜて使っても良いでしょう。または、すりおろしたじゃがいもの水気を切った後、沈殿したでんぷんとすりおろしたじゃがいもを混ぜて、でんぷんを使わずに作る方法もあります。生のじゃがいもを使うと、一般的なじゃがいも餅とは一味違う魅力的な食感になりますよ。

Step 3

でんぷんに塩小さじ1を加えて、軽く混ぜて下味をつけます。

Step 4

ここからが一番大事な、熱湯での生地作りです!じゃがいも餅のもちもち食感を決める最大の秘訣は、「熱湯」で生地をこねること。絶対に冷水でこねないでください。でんぷん400gに対して、熱湯300mlを少しずつ加えながら生地を混ぜ始めます。最初は水分が足りないように見えても大丈夫です。

Step 5

熱湯なので、すぐに手で触るのが難しい場合は、ゴム手袋を着用するか、ヘラを使ってまず軽く混ぜてください。ある程度混ざったら、手で生地をこねるように、しっかりと押しながら滑らかにしていきます。最初は水分が足りないように見えた生地も、こねるほどにどんどんしっとりとなめらかになっていくのを感じるはずです。

Step 6

このように、手にくっつかず、滑らかでまとまった生地が完成します。生地をちぎって形を作る際は、表面が乾かないように、濡らした布巾やキッチンペーパーなどをかぶせておくのがおすすめです。

Step 7

適当な大きさに生地をちぎり取り、手のひらで丸く転がして、滑らかな球状に整えます。

Step 8

丸めた生地を手のひらで軽く押して、平たい円盤状に形を整えます。

Step 9

準備しておいた栗の餡を、平たくした生地の中央に乗せ、生地の端を閉じて、餡が漏れ出ないようにしっかりと包み込みます。小豆や緑豆など、他の餡を使っても美味しいですよ。

Step 10

餡を包んだ生地を、もう一度手のひらで軽く転がして、丸い形に整えます。

Step 11

ソンピョンの形に整えましょう。親指と小指を支点にして、残りの3本の指(人差し指、中指、薬指)で生地の上部と下部を軽く押すと、自然と伝統的なソンピョンの形になります。

Step 12

じゃがいも餅を蒸す前に、鍋にたっぷりの水を入れ、強火でしっかりと沸騰させておきます。

Step 13

蒸し器に、餅同士がくっつかないように間隔を空けながら、きれいに並べます。

Step 14

お湯がぐつぐつと沸騰したら、蒸し器を乗せ、蓋をして強火で約20分間、餅が透明になり、もちもちになるまで蒸します。

Step 15

20分後、蓋を開けると、美味しそうな栗のじゃがいも餅が完成しています。蒸気はとても熱いので、すぐに触らず、少しの間そのまま置いて、熱い蒸気が少し落ち着くのを待ちましょう。

Step 16

蒸気が少し落ち着いたら、慎重に餅を取り出します。じゃがいも餅は、熱々よりも少し冷ましてから食べる方が、よりもちもちして美味しくなりますよ。

Step 17

温かいお茶と一緒に、もちもちで素朴な味わいの栗のじゃがいも餅をどうぞ。蒸したてが一番美味しいですが、時間が経つと硬くなることがあるので、しっかり冷ましてからすぐに食べることをお勧めします!召し上がれ。



モバイルバージョンを終了