おいしい通り

もちもち食感!トックク餅のトッポギ黄金レシピ





もちもち食感!トックク餅のトッポギ黄金レシピ

冷蔵庫にあるトックク餅(お雑煮用の餅)、そのままにしていませんか?この特別なレシピで、絶品トッポギに変身させましょう!もちもちの食感と、甘辛いタレの絶妙なバランスをご堪能ください。「トックク餅トッポギ」のレシピです!

トックク餅は、お雑煮だけでなく、トックラーメンやトッポギにも活用できる万能選手!いつもと違う、もちもちとした食感のトックク餅で作るトッポギは、タレがしっかり絡んで格別です。お子様から大人まで、みんなが喜ぶ味わいをぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • トックク餅(お雑煮用のお餅):お茶碗1杯分(約200〜250g)
  • 四角いおでん(さつま揚げ):1.5枚(食べやすい大きさに切る)
  • 玉ねぎ:1/2個(薄切り)
  • 長ねぎ:1本(斜め切り)

トッポギのタレ
  • コチュジャン:大さじ1(たっぷり)
  • 砂糖:大さじ1
  • オリゴ糖(または水あめ):大さじ1(甘さはお好みで調整)
  • コチュカル(唐辛子粉):小さじ1/2(辛さはお好みで調整)
  • 醤油:大さじ1
  • にんにく(みじん切り):大さじ1(生のすりおろしにんにくを使うと風味UP!)

お好みで追加(オプション材料)
  • レタスまたはキャベツ:2枚(仕上げ用、シャキシャキ食感をプラス)
  • ゆで卵:2個(ボリュームアップ)
  • 韓国春雨(チャプチェ用):ひとつかみ(水で戻しておく)

調理手順

Step 1

調理を始める前に、全ての材料をきれいに洗い、食べやすい大きさに切って準備しておきましょう。トックク餅は冷たい水で一度洗っておくと、くっつきにくくなります。

Step 2

ゆで卵を添える場合は、ここで一緒に茹でておきましょう。鍋に卵が浸るくらいの水と卵を入れ、茹で上がったら冷水にとり、殻をむいておきます。

Step 3

さあ、美味しいトッポギの決め手となるタレを作りましょう。まず、コチュジャン大さじ1を用意します。

Step 4

甘みを加える砂糖を大さじ1加えます。

Step 5

照りとコクを出すオリゴ糖(または水あめ)を大さじ1加えます。甘さはご自身の好みに合わせて調整してくださいね。

Step 6

ピリッとした辛味を加えるコチュカル(唐辛子粉)を小さじ1/2加えます。辛いのがお好きな方は、少し多めに加えてもOKです。

Step 7

旨味をプラスする醤油を大さじ1加えます。

Step 8

最後に、香りを添えるみじん切りにんにく大さじ1を加え、全ての調味料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。ダマにならず、タレが滑らかになるまで混ぜることが大切です。

Step 9

他の材料も調理しやすいように下準備します。四角いおでんは、トックク餅と同じくらいの大きさか、お好みの形に切ります。玉ねぎは薄切りに。長ねぎは斜め切りにして、仕上げに加えます。

Step 10

いよいよトッポギを煮込みましょう!鍋に水2カップ(約500ml)を注ぎ、先ほど作ったタレを溶き入れます。タレが水にしっかり馴染むように混ぜてください。

Step 11

煮立ってきたら、一度洗っておいたトックク餅を加えます。お餅同士がくっつかないように、時々かき混ぜながら煮てください。

Step 12

お餅が柔らかくなってきて、タレが少しとろりとしてきたら、切っておいたおでんを加えます。おでんがタレを吸って、さらに美味しくなりますよ。

Step 13

薄切りにした玉ねぎも一緒に加えます。玉ねぎが火を通ることで、自然な甘みが加わります。

Step 14

材料がよく絡むように、中火でコトコト煮込みます。タレにとろみがつき、お餅やおでんにしっかりと絡むまで煮詰めていきましょう。

Step 15

トッポギがある程度煮詰まり、タレが好みのとろみになったら、水で戻しておいた韓国春雨や、餃子、ラーメンなどを加えたい具材があれば、お好みで追加してください。春雨が柔らかくなるまで、もう少し煮込みます。

Step 16

火を止める直前に、斜め切りにした長ねぎと、レタスまたはキャベツを加えてさっと混ぜ合わせます。ねぎの香りと野菜のシャキシャキ感が、トッポギの美味しさを一層引き立ててくれます。(野菜は省略してもOKです)

Step 17

美味しそうに完成したトックク餅のトッポギを器に盛り付け、熱々をお召し上がりください!もちもちのお餅と、甘辛いタレの組み合わせがたまりません!



モバイルバージョンを終了