2, 6月 2022
もちもち生パスタ!マファルディーネの濃厚クリームパスタ





もちもち生パスタ!マファルディーネの濃厚クリームパスタ

手作り感あふれるマファルディーネ生パスタのクリーミーディナー

もちもち生パスタ!マファルディーネの濃厚クリームパスタ

おうちで手軽に、まるでレストランのような本格的なディナーを楽しみたくありませんか? 今回は、幅広の平麺が特徴のマファルディーネ生パスタを使った、とろーり濃厚なクリームパスタのレシピをご紹介します。フレッシュクリームのまろやかなコクと、チーズクリームソースの深みが絶妙に絡み合い、香ばしいベーコンがアクセントに。生パスタならではの、もちもちとした食感がたまらない一皿です。少ない材料と簡単な手順で、いつもの食卓がぐっと豊かで特別なものになること間違いなし!ぜひ試してみてくださいね。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 茹でる
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • マファルディーネ生パスタ 2人分(約200g)
  • 生クリーム 50〜60ml
  • チーズクリームソース 50g
  • カリカリに焼いたベーコン 適量(約50g)
  • イタリアンパセリ 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

このレシピの主役は「マファルディーネ生パスタ」です。幅広で縁がウェーブしているのが特徴のマファルディーネは、ソースがたっぷり絡んで、一口ごとに豊かな味わいを楽しめます。

Step 1

Step 2

大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させ、塩をひとつまみ加えます。沸騰したらマファルディーネ生パスタを入れ、袋の表示時間より30秒~1分短めに茹でます。生パスタはすぐに火が通るので、茹で時間の管理が大切です!

Step 2

Step 3

茹で上がったパスタは、ザルにあけてしっかりと水気を切ります。この時、パスタの茹で汁を1カップほど取っておくと、後でソースの濃度を調整するのに役立ちます。

Step 3

Step 4

中弱火で温めたフライパンに、生クリームとチーズクリームソースを入れます。生クリームとチーズクリームソースを1:1の割合で混ぜると、最もまろやかで風味豊かな仕上がりになります。ソースがふつふつと温まってきたら、火を少し弱めます。

Step 4

Step 5

水気を切ったマファルディーネ生パスタをフライパンに入れ、ソースがパスタ全体に均一に絡むように、優しく混ぜ合わせます。もしソースが濃すぎると感じたら、取っておいた茹で汁を少量ずつ加えながら、お好みのとろみに調整してください。

Step 5

Step 6

出来上がったクリームパスタを、お皿に彩りよく盛り付けます。その上に、カリカリに焼いておいたベーコンを適当な大きさに切って乗せ、刻んだイタリアンパセリを散らせば、見た目も華やかで味も格別なマファルディーネ生クリームパスタの完成です。どうぞ召し上がれ!

Step 6



Related Posts