ぷりぷりアワビとエビの旨味たっぷり!アワビのオイルパスタ
新鮮なアワビとプリプリのエビをたっぷり使った特別なアワビのオイルパスタのレシピ。お家でもレストランのような贅沢な味わいを。
新鮮なアワビの食感とエビの甘みがオリーブオイルの風味と絶妙に絡み合い、深みとコクのある味わいを奏でるアワビのオイルパスタです。シンプルながらも、特別な日のごちそうにもなる逸品です。
主な材料
- 新鮮なアワビ 4個(お好みで増量OK!)
- プリプリのエビ 約10尾
- ニンニク 5〜6かけ
調理手順
Step 1
まず、新鮮なアワビ4個をきれいに下処理します。タワシなどで殻の汚れをこすり落とし、殻から身を外して内臓を取り除きます。食べやすい大きさに切って準備しましょう。(アワビの風味をさらに楽しみたい場合は、量を増やしても美味しいですよ!)
Step 2
冷凍エビを使う場合は、冷水に浸けるか流水で解凍してください。約10尾を目安に準備しましょう。
Step 3
ニンニク5〜6かけは皮をむき、薄切りにします。ニンニクの香りをしっかり引き出すことがオイルパスタの美味しさの秘訣なので、多めに準備しても良いでしょう。
Step 4
大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。お湯が沸騰したら、塩大さじ0.5とオリーブオイル少々を加えて、パスタがくっつかないようにします。準備したパスタ2人分を入れ、袋の表示時間より1〜2分短めに茹でます。(ソースと絡めて火を通す時間を考慮してください。)
Step 5
パスタが茹で上がる直前に、パスタの茹で汁(お玉1杯分程度)を別の容器に取り分けておきましょう。この茹で汁がソースの濃度を調整し、旨味を加えるのに役立ちます。
Step 6
フライパンにオリーブオイルをたっぷりと熱し、スライスしたニンニクを加えます。中弱火で、ニンニクが焦げ付かないようにじっくりと香りを引き出すことが重要です。立ち上るニンニクの香りが、パスタの風味を格段に豊かにします。
Step 7
ニンニクの良い香りがしてきたら、解凍したエビを加えて炒めます。エビの色が変わり始めたら、下処理したアワビを加えて一緒に炒めましょう。アワビは火を通しすぎると硬くなるので、さっと火を通すのがポイントです。
Step 8
お好みで黒こしょうを挽き、風味をプラスします。ピリッとした辛さが好きなら、クラッシュドレッドペッパーや刻んだ青唐辛子を少量加えると、アワビとエビの旨味がさらに引き立ちます。
Step 9
茹で上がったパスタをフライパンに加え、取り分けておいた茹で汁を少量ずつ加えながら、具材とよく絡めます。茹で汁がソースとパスタを乳化させ、一体感のある仕上がりにします。ソースがパスタにしっかり絡むまで1〜2分ほど炒め合わせます。
Step 10
最後に味見をして、足りなければ塩で味を調えます。火を止め、バター1かけを加えて余熱で溶かせば、バターのコクが加わった、まろやかで風味豊かなアワビのオイルパスタの完成です。温かいうちにお召し上がりください!