はちみつとレモンの爽やかさ!しっとり美味しいハニーマドレーヌ
爽やかなレモングレーズを添えて。しっとり美味しいハニーマドレーヌの作り方
レモンの爽やかな香りと、はちみつのしっとりとした甘さが絶妙にマッチしたマドレーヌです。口いっぱいに広がる甘さとレモンのほのかな酸味が素晴らしい調和を生み出し、上品なデザートの味わいを届けます。簡単な材料で誰でも簡単に作れ、ティータイムやお土産にもぴったりです。動画でさらに詳しい工程を確認してください!(YouTubeのチャンネル登録も忘れずに!:-))
マドレーヌ生地
- 薄力粉 200g
- アーモンドプードル 50g
- 卵 5個 (室温に戻しておく)
- ベーキングパウダー 7g
- 無塩バター 250g
- はちみつ 100g
- グラニュー糖 125g
- レモン汁 大さじ1 (約15ml)
- レモンの皮のすりおろし (ゼスト) 30g
レモングレーズ
- 粉砂糖 150g
- レモン汁 30g (約大さじ2)
- レモンの皮 1個分 (白いワタの部分を取り除き、黄色い皮の部分だけを細かくすりおろしたもの)
- 粉砂糖 150g
- レモン汁 30g (約大さじ2)
- レモンの皮 1個分 (白いワタの部分を取り除き、黄色い皮の部分だけを細かくすりおろしたもの)
調理手順
Step 1
大きめのボウルに、室温に戻した卵5個を割り入れ、グラニュー糖125g、はちみつ100g、レモン汁大さじ1、そして細かくすりおろしたレモンの皮30gを全て加えます。泡立て器で優しく混ぜ合わせ、砂糖が溶けて全ての材料が均一に混ざるまで撹拌してください。この際、泡立ちすぎないように注意し、材料が均一に混ざることに集中しましょう。
Step 2
別のボウルに、薄力粉200g、アーモンドプードル50g、ベーキングパウダー7gを計量して入れます。これらの粉類を2〜3回ふるいにかけることで、ダマをほぐし、空気を含ませることでマドレーヌがよりふっくらと仕上がります。このようにふるっておいた粉類を、先ほど準備した卵液のボウルに加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなるまで、優しく混ぜ合わせればOKです。
Step 3
無塩バター250gは、弱火にかけて溶かします。熱すぎないように、温かい状態に溶かしたバターを生地にゆっくりと注ぎながら混ぜ合わせます。バターが生地に完全に馴染むまで、優しく混ぜてください。バターが熱すぎると卵が固まってしまう可能性があるので、温度には十分注意しましょう。
Step 4
出来上がったマドレーヌ生地をボウルに入れ、ラップをかけます。ラップを生地の表面に直接密着させるようにかけると、表面が乾燥するのを防ぐことができます。この生地を冷蔵庫で最低1時間休ませてください。この工程により、材料同士がしっかりと馴染み、生地のグルテンが安定し、より美味しいマドレーヌを作ることができます。
Step 5
冷蔵庫で休ませた生地を取り出し、軽く1〜2回程度混ぜ直します。混ぜすぎないように注意してください。準備ができた生地は、絞り袋に移しておくと、マドレーヌ型にきれいに絞り入れることができます。絞り袋がない場合は、スプーンを使っても大丈夫です。
Step 6
マドレーヌ型の内側にバターかオイルを薄く塗って油をひきます。または、クッキングシートを敷いても良いでしょう。絞り袋に入れた生地を、型の70〜80%程度の量だけ満たします。生地が焼けて膨らむためのスペースを残しておくことで、きれいな形のマドレーヌを作ることができます。
Step 7
170℃に予熱したオーブンにマドレーヌ型を入れ、約10分間焼きます。オーブンの機種によって焼成時間は多少前後することがありますので、マドレーヌの表面がきつね色に焼け、縁が少し茶色っぽくなっているか確認してください。
Step 8
オーブンからマドレーヌを取り出したら、熱いうちにすぐにケーキクーラー(網)に移してください。型に入れたままにしておくと、余熱で底が湿っぽくなってしまうことがあるため、迅速にケーキクーラーの上でしっかりと冷まします。
Step 9
マドレーヌが冷める間に、爽やかなレモングレーズを作りましょう。小さなボウルに粉砂糖150g、レモン汁30g、そしてレモンの皮1個分を全て入れ、ダマがなく滑らかな状態になるまでよく混ぜ合わせます。もしグレーズが緩すぎる場合は、粉砂糖を少しずつ足し、固すぎる場合はレモン汁を少量ずつ加えて、垂らして塗れるくらいの固さに調整してください。
Step 10
完全に冷めたマドレーヌの、丸く盛り上がった部分(またはお好みの部分)に、作ったレモングレーズをハケで薄く塗ります。グレーズが自然に流れ落ちるように置いておき、室温で十分に乾かします。固まるまでには約15〜20分かかります。
Step 11
丁寧に作ったレモングレーズハニーマドレーヌは、すぐに食べても美味しいですが、完成後に密閉容器に入れて1日ほど置いた後に食べると、はちみつの水分がマドレーヌ全体に広がり、さらにしっとりとして深みのある風味を楽しむことができます。どうぞ召し上がれ!