おいしい通り

とろ〜りチーズがたまらない!백종원(ペク・ジョンウォン)風グラタン





とろ〜りチーズがたまらない!백종원(ペク・ジョンウォン)風グラタン

白ご飯が進む!濃厚グレービーソースを使った本格グラタン

もちもち食感!オーブンで焼き上げると、気分も上がるほどのび〜るチーズが楽しめます。これだけでも美味しいですが、香ばしくコクのあるグレービーソースとプリプリの海老、温かいご飯を一緒に食べれば、まさに「至福の味」♥ 食卓が華やぐ、とっておきのレシピです!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 大きめの海老 6〜9尾
  • ピザ用チーズ 100g
  • コルビー・ジャックチーズ または チェダーチーズ 50g
  • 温かいご飯 300g
  • 塩 少々 (小さじ1/3程度)
  • こしょう 少々

本格グレービーソース
  • 牛ひき肉 (バラ肉推奨) 60g
  • 玉ねぎ 1/4個 (みじん切り)
  • じゃがいも 1/4個 (中くらいのサイズ、みじん切り)
  • バター 23g (常温に戻しておく)
  • 薄力粉 大さじ2
  • 水 100ml
  • 牛乳 200ml
  • ドライ白ワイン 大さじ2

調理手順

Step 1

まずは、ひき肉に下味をつけましょう。塩ひとつまみとこしょう少々を加えて、優しく揉み込むように混ぜ合わせます。これにより、お肉の旨味が引き出されます。

Step 2

次に、風味豊かなソース作りです。中火で予熱したフライパンにバターを溶かします。バターの香ばしい香りがしてきたら、次の工程に進みます。

Step 3

下味をつけたひき肉をフライパンに入れ、中火で約2分間炒めます。お肉から美味しい脂が出てくるまで炒めると良いでしょう。

Step 4

お肉の風味をさらに深めるために、ドライ白ワイン大さじ2を加えて、さらに約2分間炒めます。アルコールは飛んで、深いコクだけが残ります。

Step 5

お肉から出た水分がほどよく飛んだら、薄力粉大さじ2をふるい入れ、弱火で3分間じっくりと炒めます。粉っぽさがなくなり、生地が均一になるまで混ぜ続けることが大切です。この工程でソースにとろみがつきます。

Step 6

ミキサーに、みじん切りにしたじゃがいもと玉ねぎ、そして水100mlを入れて滑らかになるまで撹拌します。この混合物を炒めたひき肉の入ったフライパンに注ぎ、牛乳200mlを加えて、弱めの中火でゆっくりと煮詰めます。ダマがなく、クリーミーなソースに仕上げましょう。

Step 7

ソースがふつふつと沸騰してきたら、下処理をしたプリプリの海老、温かいご飯、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて、全体が均一に混ざるように混ぜ合わせます。約2分ほど煮込むと、具材に味がしっかり染み込みます。

Step 8

グラタン皿を準備しましょう。出来上がった具材を彩りよく盛り付けたら、その上にとろけるピザ用チーズとコルビー・ジャックチーズ(またはチェダーチーズ)をたっぷりと乗せて、贅沢に仕上げます。

Step 9

最後の仕上げです!チーズがこんがりと溶けて、グツグツと泡立つまでオーブンまたは電子レンジで加熱します。オーブンの場合は180℃に予熱し、10〜15分ほど焼くと、美味しいグラタンの完成です!



モバイルバージョンを終了