たらこ和え(明太子和え)ピリ辛ご飯泥棒
食欲がない時でも最高!ご飯がすすむ「たらこ和え」のレシピ
我が家の定番常備菜、たらこ(明太子)和えをご紹介します。簡単なのに旨みたっぷりで、一口食べれば食欲がなくてもご飯が進むこと間違いなしです。
主材料
- たらこ(明太子) 520g
- 長ねぎ 1本
調味料
- コチュジャン(韓国唐辛子粉) 大さじ1
- にんにくのみじん切り 大さじ1
- 白ごま 少々
- コチュジャン(韓国唐辛子粉) 大さじ1
- にんにくのみじん切り 大さじ1
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
たらこ(明太子)は、食べやすい大きさに(約2cmの長さ)切ります。料理用ハサミを使うと便利です。切ったたらこ(明太子)を保存容器に入れます。
Step 2
長ねぎはきれいに洗い、小口切りにします。お好みで細かくみじん切りにしても良いでしょう。みじん切りにした長ねぎを、たらこ(明太子)が入った容器に加えます。
Step 3
次に調味料を加えます。コチュジャン(韓国唐辛子粉)大さじ1、にんにくのみじん切り大さじ1、そして香ばしさを加える白ごまをふりかけます。辛いのがお好みなら、青唐辛子を細かく刻んで一緒に加えるとさらに美味しくなります!お好みでごま油を少々垂らすと、より風味豊かに楽しめます。
Step 4
全ての材料と調味料が均一に混ざるように、ヘラやスプーンを使って優しく和えます。たらこ(明太子)の粒が潰れないように注意しながら、全体を均一に混ぜることが大切です。これで、美味しい「たらこ和え(明太子和え)」の完成です!