しっとり、ふんわり クランベリーホワイトチョコチップクッキー
噛むたびに甘さが広がる!おうちで簡単クランベリーホワイトチョコチップクッキー
外はほんのりサクサク、中はしっとり&ふんわりとした食感のクランベリーホワイトチョコチップクッキーです。爽やかなドライクランベリーの酸味と、甘いホワイトチョコレートチップの組み合わせが口いっぱいに幸せを運ぶ、そんなクッキーをぜひおうちで手軽に作ってみてください。
材料(約16枚分)
- 室温で柔らかくした無塩バター 115g
- ダークブラウンシュガー(黒糖) 60g
- グラニュー糖 70g
- 室温の卵 1個(約53g)
- バニラエッセッセンス 3g
- 中力粉 165g
- ベーキングソーダ(重曹) 3g
- 塩 1.5g
- ホワイトチョコレートチップ 70g(お好みで調整可)
- ドライクランベリー 70g(ラム酒漬けまたは普通のドライクランベリー、お好みで調整可)
調理手順
Step 1
まず、室温で柔らかくした無塩バターをボウルに入れ、泡だて器で軽くほぐします。次に、ダークブラウンシュガー(黒糖)とグラニュー糖を加えて、砂糖の粒がバターと均一に混ざり、少しクリーム状になるまでしっかりと泡立ててください。この工程で砂糖が溶け込み、クッキーの風味と食感を決定づけます。
Step 2
よく混ざったバターと砂糖の混合物に、室温に戻した卵1個を加え、再びよく混ぜ合わせてください。卵が完全に分離せず、なめらかに混ざるようにします。次に、風味を加えるためのバニラエッセンス3gを加え、ダマがなくなり滑らかになるまで泡立ててください。
Step 3
別のボウルに中力粉165g、ベーキングソーダ(重曹)3g、塩1.5gを合わせて入れ、ふるいにかけてバターの混合物に加えてください。粉類をふるうことでダマがなくなり均一に混ざり、クッキーがより一層柔らかくなります。ゴムベラやヘラを使って、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜてください。混ぜすぎるとクッキーが固くなることがあるので注意しましょう。
Step 4
いよいよクッキーの味と食感を決める主役、ホワイトチョコレートチップ70gとドライクランベリー70gを加えてください。ドライクランベリーはラム酒に漬けておくと、より深い風味が楽しめます。材料が生地に均一に散らばるように、優しく混ぜ込んでください。チョコレートチップとクランベリーが固まらないように注意しながら仕上げます。
Step 5
オーブンシート(テフロンシートやクッキングシート)を敷いた天板を用意します。生地をスプーンやアイスクリームディッシャーなどを使い、適度な大きさ(約1.5〜2テーブルスプーン)にすくい、天板の上に並べてください。クッキーは焼いている間に広がるので、互いに十分な間隔をあけて並べることが重要です。約4〜5cmの間隔を保ちましょう。
Step 6
予熱したオーブンに入れ、170℃で10分〜12分焼いてください。クッキーの縁がほんのり黄金色になり、中心部分がまだ少し柔らかそうに見えるくらいで取り出すのがベストです。オーブンの種類や性能によって、焼く温度や時間は異なる場合がありますので、クッキーの状態を見ながら調整してください。
Step 7
オーブンから取り出したクッキーは、天板の上で5分ほど冷ましてから、ケーキクーラーなどの網に移して完全に冷ましてください。温かいままでも美味しいですが、完全に冷ますとより一層もちもちとした美味しいクッキーを楽しめます。香り高いコーヒーやミルクと一緒にどうぞ。召し上がれ!