おうちで簡単!ほくほく焼き芋とゆで卵
ステンレス鍋ひとつで!しっとり甘い焼き芋とホクホクのゆで卵の作り方 :~)
焼き芋とゆで卵は、みんな大好きな定番のおやつですよね!♥️おうちでヘルシーなおやつを準備しませんか? 🙂 ぜひ試してみてくださいね ㅎㅎㅎ
材料
- さつまいも 2〜3本(お好みのサイズで)
- 卵 3〜4個
調理手順
Step 1
まず、お好みの量のさつまいもと卵をきれいに洗って準備します。鍋の底にさつまいもを敷き詰め、その上に卵を乗せるか、さつまいもの間に卵を挟むようにして入れてください。クイーンIHを火力3に設定し、タイマーを1時間にセットして焼き始めます。(普通のガスコンロや他のIHクッキングヒーターをお使いの場合は、中弱火で焦げ付かないように様子を見ながら時間を調整してください。)
Step 2
合計2時間焼くのが目安ですが、1時間経ったら一度蓋を開けて、さつまいもと卵をひっくり返してください。こうすることで、全体が均一に焼け、より美味しく仕上がります。そのまま2時間タイマーをセットして焼いても構いませんが、途中でひっくり返す工程を入れることで、格段に美味しく楽しめますよ。😊
Step 3
じゃーん!2時間後、あつあつで甘い焼き芋と、つるんと美味しいゆで卵が完成しました!鍋の蓋を開けるたびに広がるさつまいもの甘い香りと温かさが、幸せな気持ちにさせてくれます。焼き立ての焼き芋は皮ごと食べても美味しいですし、卵は少し冷ましてから殻をむくと、中の黄身がとろりとして絶品です。手軽に作れて、家族みんなで楽しめる最高のおやつです。どうぞ召し上がれ!♥️