牛肉入り卵焼き
食卓が華やぐ!絶品牛肉入り卵焼きの作り方
いつもの卵焼きとは一味違う、ボリューム満点のメインディッシュになる「牛肉入り卵焼き」のレシピをご紹介します。しゃぶしゃぶ用の薄切り牛肉を使うことで、驚くほどふんわりと柔らかく、風味豊かに仕上がります。特別な日のメニューにもぴったりです。
主な材料- しゃぶしゃぶ用 薄切り牛肉 60g
- 新鮮な卵 2個
- 長ねぎ(白い部分中心)みじん切り 1/2掴み分
調味料・その他- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリゴ糖(またははちみつ) 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリゴ糖(またははちみつ) 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、しゃぶしゃぶ用の牛肉に、お好みで料理酒(分量外)を少々、塩、こしょうを振って軽く下味をつけます。薄切り肉なので、すぐに味がなじみますよ。
Step 2
ボウルに新鮮な卵を2個割り入れ、みじん切りにした長ねぎとオリゴ糖大さじ1を加えます。卵液自体には、これ以上の味付けは不要です。泡だて器などで、全体が均一になるよう優しく混ぜ合わせましょう。
Step 3
弱火で温めたフライパンに、薄く油をひきます。火加減は、卵が焦げ付かないように、ごく弱火に保つことが重要です。最初の卵が焦げ付かないように注意してください。
Step 4
準備した卵液をフライパンに薄く流し広げます。卵の縁が固まり始めたら、この作業を3回に分けて繰り返し、卵を幾重にも重ねていきます。1回目の卵液が完全に固まる前に、次の工程に進みましょう。
Step 5
1回目の卵が7割程度固まったら、下味をつけた牛肉を薄く広げて、卵の上に均一にのせます。牛肉が塊にならないように、丁寧に広げるのがポイントです。
Step 6
卵を半分に折りたたむように、そっと巻いていきます。巻いた卵をフライパンの端に寄せ、空いたスペースに再び卵液を流し入れます。そして、その上にまた牛肉を薄く広げてのせてください。
Step 7
この時も、卵が適度に固まってきたら、先に巻いた卵と一緒に、もう一度くるくると巻いていきます。卵が破れないように、優しく扱うのがコツです。
Step 8
最後に残りの卵液を流し入れ、同様に固まったら最後まで巻いて完成です。卵液を流しては巻き、という作業を3回繰り返すことで、厚みのあるふっくらとした卵焼きに仕上がります。
Step 9
出来上がった牛肉入り卵焼きは、少し冷ましてから食べやすい大きさに切ってください。お皿に盛り付ければ、見た目も豪華なメインディッシュの完成です!ヒント:卵焼きが焦げ付かないよう、火加減には十分注意してください。強火は避けましょう。