31, 7月 2024
家族みんなで楽しめる♪ 優しい味わいの本格カレーライス





家族みんなで楽しめる♪ 優しい味わいの本格カレーライス

簡単でおいしい!本格カレーライスの作り方

家族みんなで楽しめる♪ 優しい味わいの本格カレーライス

風味豊かなターメリックと新鮮な野菜が絶妙に調和した、食欲をそそるカレーライスです。ご飯に混ぜて食べれば、あっという間に一皿完食!お子様から大人までみんなが大好きなメニューで、特別な日でなくても頻繁に作りたくなる栄養満点の一品です。基本的な材料で誰でも簡単に作れますし、お好みの野菜や肉を加えてアレンジするのもおすすめです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ターメリックカレーフレーク 1個(約100g)
  • じゃがいも 1個(中サイズ)
  • 玉ねぎ 1個(中サイズ)
  • にんじん 90g(約1/3本)
  • バター 大さじ1

調理手順

Step 1

まずは全ての野菜をきれいに洗って準備します。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは皮をむき、食べやすい大きさ(約1.5cm~2cm角)に切ってください。切った野菜を鍋に入れます。

Step 1

Step 2

ソーセージなどがあれば、野菜と同じくらいの大きさに切ります。切る前にぬるま湯でさっと洗うと、余分な油分が取れてさっぱりとした味わいになります。切ったソーセージも鍋に一緒に入れてください。

Step 2

Step 3

準備した鍋にバター大さじ1を加えます。弱めの中火でバターが溶けたら、野菜やソーセージと一緒に炒めます。野菜がバターの風味を吸い込み、少し透き通るまで2~3分ほど炒めると良いでしょう。この工程で野菜の甘みがより引き立ちます。

Step 3

Step 4

野菜が軽く炒まったら、水700mlを鍋に注ぎ、強火で沸騰させます。沸騰したら火を中火に弱め、じゃがいもとにんじんが柔らかくなるまで約10~15分煮込みます。竹串などを刺してみて、スッと通るくらいが目安です。

Step 4

Step 5

じゃがいもとにんじんが十分に煮えたら、火を弱火にし、カレールー1個を入れます。ダマにならないように、あらかじめ少量の水で溶いてから加えるか、鍋の中で塊がないように丁寧にかき混ぜて溶かしてください。

Step 5

Step 6

カレールーが溶けたら、鍋底にくっつかないように、絶えずかき混ぜながら煮込みます。弱めの中火でじっくりと煮詰め、お好みのとろみがつくまで混ぜ続けてください。とろみがついてツヤが出たら、美味しいカレーライスの完成です!温かいご飯にかけて、たっぷりとお召し上がりください!

Step 6



Related Posts