17, 6月 2024
甘辛醤油味のイカ丼





甘辛醤油味のイカ丼

冷凍庫のイカが大変身!甘辛醤油味のイカ丼

甘辛醤油味のイカ丼

冷凍庫に眠っていたイカを、ごちそうに変身させましょう。甘辛い醤油味が食欲をそそるイカ丼は、簡単なのにボリューム満点のご飯のお供です。食欲がない時にもぴったりの一品です。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • イカ 1杯(新鮮なもの、または解凍したもの)
  • 玉ねぎ 1/2個(中サイズ)
  • 人参 少々(約1/4本分)
  • 長ネギ 少々(約半本分)

甘辛醤油ダレの材料

  • 醤油 大さじ2.5
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 砂糖 大さじ0.5
  • 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ0.5
  • 酒(料理酒)大さじ1
  • こしょう 少々
  • 炒りごま(またはごま)大さじ0.5
  • ごま油 少々(小さじ1程度)

調理手順

Step 1

まず、イカはきれいに下処理をして、食べやすい大きさ(約1cm幅)に切ります。玉ねぎは皮をむき、薄切りにします。人参は皮をむき、薄い半月切りまたは短冊切りにします。

Step 1

Step 2

ボウルに醤油大さじ2.5、にんにくのみじん切り大さじ1、砂糖大さじ0.5、水あめ大さじ0.5、酒大さじ1を入れます。ここにこしょうを少々振り、炒りごま大さじ0.5を加えます。全ての調味料をスプーンでよく混ぜ合わせ、美味しい甘辛醤油ダレを作っておきましょう。

Step 2

Step 3

中火で熱したフライパンに、サラダ油を1〜2 tablespoons ほどひきます。まず、切った玉ねぎと人参を入れ、甘みが出るまで炒めます。

Step 3

Step 4

玉ねぎが透明になってきたら(または半透明になったら)、下処理したイカを加えます。イカは強火で短時間でさっと炒めることで、固くならず柔らかく仕上がります。イカの色が白くなり、少し丸まるまで炒めましょう。

Step 4

Step 5

イカが適度に火が通ったら、①で作っておいた甘辛醤油ダレをフライパンに全て加えます。強火を保ちながら、タレがイカと野菜に均一に絡むように手早く炒め合わせます。

Step 5

Step 6

タレが煮詰まって、少しとろりとしてきたら、斜め切りにした長ネギを最後に加えます。最後に、ごま油をひと回しして風味を加えれば、美味しい甘辛醤油味のイカ丼の完成です。

Step 6

Step 7

温かいご飯の上に、出来上がった甘辛醤油味のイカ炒めをたっぷり乗せます。程よく煮詰まったタレもご飯にかけると、甘じょっぱい味が口いっぱいに広がり、ご飯がどんどん進みます。目玉焼きを添えるのもおすすめです。

Step 7

Step 8

今日もこの美味しい甘辛醤油味のイカ丼で、楽しくて幸せな食事の時間をお過ごしください!召し上がれ。 🙂

Step 8



Related Posts