黄金色の香ばしさ!パーキングエリア風バターポテト
おうちで楽しむ絶品!簡単パーキングエリア風バターポテトの作り方
6月から9月が旬の採れたて新じゃがで、美味しいパーキングエリア風のバターポテトを作ってみました!外は少しカリッと、中はホクホク。バターの香ばしさ、砂糖と塩の甘じょっぱさが絶妙です。お子様のおやつにも、大人の方のおつまみにもぴったりな完璧な一品です。
主な材料- 新じゃがいも 中サイズ 5個 (約740g)
- 無塩バター 大さじ2
調味料- 砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1
- 砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1
調理手順
Step 1
新鮮な中サイズの新じゃがいもを5個選び、準備してください。(総重量約740g)
Step 2
じゃがいもは皮ごと、何度か丁寧に洗ってください。洗ったじゃがいもを耐熱皿に入れ、蓋をしますが、完全に密閉されないように、穴あき蓋かラップをかけ、フォークで数カ所穴を開けます。電子レンジで強で12分加熱してください。
Step 3
加熱が終わったら、竹串などでじゃがいもを刺してみて、スッと通ればよく火が通っています。もし火が通っていないようであれば、電子レンジで1〜2分ずつ追加で加熱してください。
Step 4
電子レンジから取り出したじゃがいもは熱いので、少し冷ましてください。少し冷めたら皮をむき、食べやすい大きさに4等分に切ります。
Step 5
中火で熱したフライパンに無塩バター大さじ2を溶かします。バターが完全に溶けたら、切ったじゃがいもを加えます。木べらやフライ返しを使い、じゃがいもが崩れないように優しく混ぜながら、バターを全体にコーティングします。バターがコーティングできたら、じゃがいもをフライパンに広げ、こんがりと焼き色がつくまで焼いてください。途中で1〜2回だけ混ぜ、じゃがいもの全ての面が黄金色になるように焼きます。混ぜすぎるとじゃがいもが崩れてしまうので注意してください。
Step 6
じゃがいも全体に美味しそうな焼き色がついてきたら、塩小さじ1と砂糖大さじ2を全体に均一に振りかけます。
Step 7
砂糖がじゃがいもに溶けてコーティングされるように、強火で素早く、そして優しく2〜3回だけ混ぜ合わせます。砂糖が焦げ付かないように注意してください。
Step 8
香ばしいバターの香りと、甘じょっぱい味がたまらない、パーキングエリア風バターポテトの完成です!
Step 9
外は少しもちっとして、中はホクホク。バターの風味と甘じょっぱさのバランスが魅力的なバターポテトです。お子様のおやつに作ってあげると、きっと大喜びするでしょう。冷たいビールと一緒に楽しむのも最高のおつまみになりますよ!