香り高くサクサク!ジンジャービスケット
爽やかな生姜の香りが広がる!しっとりサクサク、三日月型のジンジャービスケット レシピ | アンジェラベーキング
今日は、爽やかな生姜の香りが食欲をそそる、とっておきのクッキーをご紹介します!可愛らしい三日月形は、見た目にも楽しい仕上がりです。食感は、口に入れるとしっとり、噛むとサクサク。生姜特有のピリッとした温かい風味が好きな方には、このレシピ、本当におすすめです!
クッキー生地の材料- バター 125g(室温に戻して柔らかくしておく)
- バニラエッセンス 小さじ1
- 薄力粉 140g
- コーンスターチ 30g
- 粉糖 35g
- 塩 1/4小さじ
- ジンジャーパウダー 小さじ2
トッピング用- 粉糖 1カップ
- 粉糖 1カップ
調理手順
Step 1
室温に戻して柔らかくしたバター125gに、塩1/4小さじとバニラエッセンス小さじ1を加え、ハンドミキサーやゴムベラでなめらかになるまで混ぜます。バターの塊がなくなるまで、全体が均一になるようにしっかりと混ぜ合わせましょう。
Step 2
薄力粉140g、コーンスターチ30g、ジンジャーパウダー小さじ2を一緒にふるいにかけて、バターの混合物に加えます。粉類をふるうことでダマを防ぎ、クッキーの食感をより良くします。
Step 3
ふるった粉類をバターと合わせ、手で軽くすり混ぜていきます。まるでクランブルを作る時のような感覚で、バターと粉が均一に混ざり合い、ポロポロとした状態になるまで優しく混ぜ合わせるのがポイントです。この段階で生地をこねすぎないように注意してください。
Step 4
粉っぽさがなくなり、全体が均一に混ざったら、生地をひとまとめにします。手でぎゅっと押しながら、生地が崩れないように滑らかにまとまるようにしてください。もし生地が硬すぎる場合は、少しだけ溶かしバターを加えたり、逆に柔らかすぎる場合は少量の薄力粉を足したりすることもできますが、通常はこの分量でちょうど良い仕上がりになります。
Step 5
まとまった生地を約13gずつに分け、丸めます。その後、指で軽く押さえて両端を少しつまむようにして、可愛らしい三日月の形に整えます。クッキングシートを敷いた天板に、クッキー生地を間隔をあけて並べていきます。焼くと膨らむので、十分なスペースを空けてください。
Step 6
170℃に予熱したオーブンで約20分間焼きます。クッキーの縁がほんのりきつね色になったら焼き上がりです。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。
Step 7
焼きあがったクッキーをオーブンから取り出し、天板の上で粗熱をとります。クッキーが完全に冷める前に、まだ温かいうちに粉糖(1カップ)をまぶします。温かい状態でまぶすと、粉糖が薄く均一に付きますが、完全に冷めてからだと粉糖が厚く固まったり、すぐに溶けてしまうことがあります。粉糖をしっかりまぶしたら、網の上で完全に冷まして完成です!