15, 10月 2022
香り高いバジルペスト・リゾット:超簡単自家製レシピ





香り高いバジルペスト・リゾット:超簡単自家製レシピ

おうちでレストラン級!バジルペスト・リゾットの作り方、誰でも簡単に

香り高いバジルペスト・リゾット:超簡単自家製レシピ

自家製バジルペストを使って、パスタはもちろん、本格的なリゾットまで、様々な料理に挑戦してきました!その汎用性の高さから、イタリア料理好きなら、バジルペストはキッチンに欠かせない必須アイテムだと断言できます!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 誰でも

バジルペスト・リゾットの材料

  • バジルペスト 大さじ1/2
  • 生クリーム 200g
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • ベーコン 2枚
  • 玉ねぎ 1/2個
  • みじん切りニンニク 大さじ1/2
  • 温かいご飯 1杯 (約200g)

調理手順

Step 1

バジルペスト・リゾットの風味を豊かにする主な材料は、玉ねぎとベーコンです。この2つの材料が入ることで格段に美味しくなりますが、もし準備が難しい場合は、ソーセージなどで代用しても、遜色なく美味しいリゾットが作れますよ。

Step 1

Step 2

フライパンに少量の油をひき、中弱火で熱します。みじん切りにしたニンニク大さじ1/2を入れ、焦がさないように注意しながら、香りが立つまで軽く炒めます。ニンニクは焦げやすいので、火加減には十分気をつけてください。

Step 2

Step 3

次に、刻んだベーコンと玉ねぎをフライパンに加え、一緒に炒めます。ベーコンがお好きな方は、お好みで量を増やしていただくと、よりボリュームのある一品になります。私はベーコン2枚を、食べやすい大きさにカットして加えました。

Step 3

Step 4

塩は後で調整するので、今はこしょうを少々加えて風味をつけましょう。ベーコンと玉ねぎがこんがりと炒まり、玉ねぎが透き通って甘みが出てくるまで、しっかりと炒めることが大切です。

Step 4

Step 5

炒めた具材に、準備した生クリーム200gを全て加えます。もし、濃厚すぎるクリームリゾットよりも、よりクリーミーな食感を好む場合は、生クリーム150gに牛乳50gを混ぜて使うと、さらにまろやかな味わいになります。

Step 5

Step 6

本格的なリゾットにするために、ご飯を加える工程です。通常はリゾット用のお米や炊き立ての白米を使いますが、ご家庭にある冷やご飯やおこげのご飯でも十分美味しく作れます。私は、あらかじめ炊いておいた雑穀米をたっぷり一杯加えました。

Step 6

Step 7

ご飯を加えたら、生クリームソースとよく絡むように炒め合わせます。その後、バジルペーストを大さじ1/2だけ加えます。バジルペースト自体に味がついているので、全ての材料がよく混ざった後で味見をし、足りない場合は塩で調整するのがおすすめです。最初から味を濃くしすぎると、ペストの風味とバランスが合わなくなることがあるので、必ず最後に味を調整してください。

Step 7



Related Posts